いつの間にか色んなプロジェクトが走っている。
成り行きに身を任せた結果色々走り始めてる感はあるものの、ただただやりたい事が多いのだ。
新規個人プロダクト
個人で作ってるプロダクトはいくつかあるが、Zennのオンラインハッカソンってのがあるのでせっかくならと新しく一つ作っている。
これもハッカソンに出して終わり、ではなくちゃんとサービス化しようと思っている。
既存プロダクト
メンテナンスや機能追加をやり続けている。
稼働はちょっと少なめだけど、売却後のサービスも引き続きメンテ・更新してる。
ゲームアプリもWebサービスもネイティブツールアプリも(、、、って、なんでこんな技術スタックがバラバラなんだ、、、しかも新規のやつもChrome拡張だし)
新しめのプロダクトでは法人向けチームプランが売れそうだが果たして。
チームプロダクト
AIを使って面白い事が出来ないか、AIならではのラフさを上手く使えないかと、友達と雑談していてゲームになりそうなアイディアが出たので進めている。
テストプレイを重ねて、そろそろプロトタイプ作りをする段階に。
出版系
ちょうど今日一つ打ち合わせをしてスタートしたんだけど、3つも並行で走っている。なんでw
オフラインでお店に自分の作ったものが並ぶ事になるかどうか、楽しみ。
ここ2年半は妻がお店を始めたこともあり、家の事はほぼ自分が担当。そのため仕事を減らし減らしとやっていたはずなんだけど、、、なぜか一向に無くならない。
仕事はすれば減るわけではなく、また次の仕事を産むのであった。
まぁ仕事といいつつも「誰かに指示されて始めたもの」も「必要だから嫌々やっている」ものもひとつもないのだから、幸せ者である。