【日報】田舎の温泉施設はそういう人も来るんだな

nagasawaaaa
·

お仕事の話

Next.js の API Routes から Route Handler に移管していくお仕事が始まった。

今のプロジェクトのバージョンだと next-test-api-route-handler が Route Handler に対応していないのでどうしようか悩ましい。

API Routes から Route Handler では export のルールやメソッドの引数、レスポンスの返し方が全然違うので書き換え作業は結構面白い。

GWの話

蘭越町までコテージキャンプしにいったら、キャンプ場近くの温泉無料券がついていて翌朝に行ってきた。

自分は見ていないんだけど、息子が言うには身体に絵が描いていて大きい傷がある人がいたという話を教えてくれたので、田舎の温泉施設はそういう人も来るんだな〜って思った。

その温泉施設の出入り口の屋根部分にツバメかなんかの鳥の巣があって、恐らく親子であろう鳥たちが施設の周りをぐるぐる飛んでは巣に戻っていったりしたのを見た。

個人的には珍しい光景だったので、今思えばどうして写真や動画を撮っておかなかったのかが悔やまれる。

今日見た記事

この連載が共感できるところ多しなのでとりあえず全部読んでいく。

ウチも絶賛子育て世帯なもんで、6歳と2歳の息子がいる。

幸い今勤めている会社はリモートワークが基本なので、奥さんが病気で動けない時とかは仕事の合間を見て自分が家事をやったりご飯を買ってきたりみたいなフォローが可能だ。

役割分担としては、基本的に自分の仕事中は奥さんにほとんどお願いしている状況ではあるものの、食べたものを洗ったりだとか、掃除機かけたり、風呂掃除とかは自分が担当することが多い。

お風呂はその時々によって変わったりするけど、だいたいは奥さんと次男が一緒に入って、お風呂上がりの次男の体拭いたりボディクリームみたいなの塗ったり着替えさせたり、歯を磨くのは自分の担当。

それが終われば長男と一緒に風呂に入る〜といった流れだ。

記事の中で転職の話が出てきたけど、役員になった場合(または役員として転職する場合)は従業員ではないので労働基準法などの法律が適応されなくなるのはビックリ。

役員になってから間の開くような転職だと失業手当やら休業時の給付金も支給されないみたい。

役員はいっぱいお金はもらえるけど、かなりリスキーだな。

といっても自分が役員になるのは想像つかないし、なることなく人生を終えるとは思うけども...。

@nagasawaaaa
札幌でフロントエンドエンジニアをやっている二児の父です。 日報とかを雑に書いていきます。