Mac mini が届いたので
ぼちぼち触っていく。数年前まで使ってはいたのでだいたいざっくりとはわかっていたものの、iPad 女子でいくぞと思っていたので新しい情報を全然気にしていなかった。ちょっとタイム、Mac って何ができるんだっけ。そんな状態でよく買ったよな、洗脳具合が重症である。仕事で使っているわけでもないからお金かける必要はこれっぽっちもないのにこのシームレスな使い心地はいかん。やっぱりマネタイズは必要なのかと正当化に必死になってしまう。
相変わらずシンプルで潔い内容
本体、説明書、ケーブル、ステッカー。はいこれ以上はありません。十分です。何気にステッカーがシルバーなのが嬉しい。よく見たらステッカーの裏表が逆ですね。冷たくひやっとした本体を持つとアルミの匂いがそそる。すでに箱は堪能した後です。
あとは特に大変なこともなく接続
コネクタのところはしっかりテープが貼ってあって剥き出しではありませんでした。何が好きかと言うと、エッジがぴっっっったりあったこのテープの貼り方である。もう気持ちがいいとしか言いようがない。寸分の狂いなく角を守る美しさ。いちいちこんなところに引っかかっているのでまぁ進まない。渋々テープを剥がし接続にかかる。といってもモニタと初期設定用のマウスとキーボードを挿すだけではあるが。
一家に一台 HHKB
初期設定も特に問題なく終了しOS のアップデートを済ませたら、Bluetooth ものを繋げていきます。
Win → Mac なのでキーボード裏の設定を変えておかなければなるまい。シャープの芯を出さないガイドパイプだけの状態にしてぽちぽち。しっかりしたキーボードはやはり打鍵感がいい。個人的な好みではあるがテンキー付きのキーボードはホームポジションが本体の中心より左寄りになるのが気持ち悪い。数値入力があるわけではないので上段の数字キーでこと足りる。
ユニバーサルコントロールがスムーズですごい
動画を見ながら記事を書いたりしていた。しばらく作業に集中していたらトラックパッドやキーボードを Mac と iPad で共用できないと不便なことに気付く。いやそこは Apple 絶対対応しているはずと調べたらしっかりありました。今まで Mac OS を蔑ろにしていたおかげでユニバーサルコントロールはデバイス間のコピペくらいだと言う認識でした。iPad と iPhone で Air Pods の共用をしていて切り替えのスムーズさを体感していたので、これに Mac が参加して直感で操れる気持ちよさがすごい。すごい、すごい。語彙力よ。
Win機の時はモニタ2台にしていたが、iPad がその役割をしてくれるおかげで1台モニタが余ってしまった。これはどうにかしないと、デスクの上が混雑してきている。
Mac mini などコンパクトな PC をお使いの皆様、本体は立ててますか?横にしてますか?