Twitterでは言いにくいこと【お礼】

nakijowataru
·

私自身が周りに囚われるのが嫌いだから、私の作品を読んでくれる人を認知しないようにしてる。

通知も全部切ってるから反応も数字上でしか知らない。私を知ってくれている人も、(私がまだまだ小規模だから)覚えられるの苦手なんじゃない?

けど、pixivとかいろんな場所でくれた感想だったりスタンプだったりは毎回スクリーンショットをして「個人的に元気が出る」アルバムに入れてる。すごい元気でる。ありがとうね。

私は、別に感想とか無理しておくらないでいいからね、ってスタンス。

実際無反応でも過去の積み重ねがあるからそこまで傷つきはしない(0人だったらちょっとショックを受ける……かも)。

一つ目標があるとすれば、イベントに出たときに手紙をもらえるような人間になること。どんな贈り物より人が書いた文字に感動して蹲ってしまう。

自分が推敲して投稿した数ヶ月後とかに誤字脱字を見つけるのが嫌だから、周りに見つけたら報告して!って言ってる。(ごめん)

それも今まで優しい方々が教えてくれたから頼んでるだけで、強要しているわけじゃない。

感想なんか更に無理して送らなくていいよって気持ちでいるけど、みんなが送ってくれることが凄く嬉しいし、ありがたい。

あくまで二次創作だから、原作者様最優先だしこんな面倒な解釈を放流してごめんの方が強いかも。

でもそれ以上に、みんなが拙作を読んで心動かされる瞬間が合ってほしいと願っている。

私なんかの作品でよければ、生きようって思う糧の一つにしてね。

@nakijowataru
夢小説書いてます