
すき:■■■■□
人物:■■■■□
風景:■■■■■
物語:■■■■□
音楽:■■■□□
特徴:■■■■□
快適:■■■■□
予約購入したけど(定価)、後悔はないです。よかった。でも人には勧めないです。インクイジションをやって続きが気になったらやってください、じゃないと何もわからないと思うので。
マスエフェクトやりたくなっちゃった。
途中までの感想↓
人物
皆さんちょといい人すぎでは?ファースト・ウォーデンを見習ってほしい、いや…それもどうかと思うけど(殴った人)
ロゲインだけ描き下ろしずるいよ~ッ
ベララ→大穴だった。ちょいちょい痛さを感じつつも、好感度はかなり上位である。弟死んだり神々の穢れに飲み込まれたり散々だったな。もしかして私のこの感情キュートアグレッション? エンディングで上から帰ってきて民の歓声に包まれるシーンのベララ可愛いすぎた
エムリック→ストーリーがダントツで良かった。リッチダムになってもらったのだけど、マーナからの手紙で死を感じて、なんか…本当に息を止めたのねこの人、と……。守護者装備めっちゃ好き。決戦のときいまいち活躍しなくて何故〜。どこに派遣するのが良かったんだろ。あとヘゼンコスの手どこいった?ランタン破壊したとき逃げなかった?見落とし?
マンフレッド→喋るの急すぎる~!死亡フラグ過ぎた。灯台でじゃんけんするの楽しかったよ……
ダブリン→死んでしまった。けど死を覚悟できて過ぎてこちらがビビった。ド安定ウォーデン強い。周りの皆さんにはもうちょっと悼んでほしかったです。アサーンと二人のシーン、絵になりすぎててよかった。けど会議とかで全然喋らんな…エムリックのリッチダム報告のとき本当に一言も喋らなくて笑っちゃった。渋すぎる。
アサーン→グリフォン一匹ほしい…トリュフで意思疎通できるように!のシーン、先にエムリッククエストやってたから死亡フラグかと思ってドキドキした。最期ダブリン追いかけてったから連れて帰ってくれるのかと思ってずっと待ってたのに…
ハーディング→ぎゃわいい。ストーリーよかったんだけど解決が一人早すぎた。ターシュとくっついてたんだけど、ターシュからの矢印ばっかりでこちらからの矢印が見えないのが残念だった。見てないだけか?ソラスとか審問官と会話発生するの良かったし、守護者装備に審問会の皆さんのモチーフ刺繍されてるの可愛かった。我々のは!?
ルカニス→ロマンス相手。スーパー優秀で悪魔も取り込んで最強の黒カラス!と思いきやメンタル要介護カフェイン中毒黒カラスだった。作戦成功率に露骨に支障が出そうなレベルのメンタルでは。今後も第一の爪のフォローはお任せくださいっていうか今まで誰がメンタルケアしてたの?おばあちゃん?可愛いカップを両手で持ってて可愛い。この人だけ異様に部屋が狭くて終盤近づいても物が増えなくてよい。一番鏡から遠くて人の集まりがちな食堂の裏に陣地を構えたのはやっぱり悪意対策かなあ。悪意は名前の割にただのバブだった気がするし、もう改名したほうがよさそう。身体いつ休んでるの? あと装備もうちょっと暗い色のが欲しかった。
ヴィアゴ→うちの爪です。うちのルークさんの旅は全てこの人に再度認めてもらって黒カラス復帰するためだったんですよ。黒カラスでトレビソ見捨てたときの会話苦しすぎてオエなったから早々にやめてドックタウンに滅んでもらった。おそろいの装備してたんだけど、別にお揃いにする気でしてたんじゃないんだけど、マント可愛くないですか?道中の仲間たちの会話でちょいちょい話題に上がってていい。高級志向でコレクション癖があってパーティ嫌い。カラスじゃーん
イラリオ→生かしたら終盤普通にいて応援してきてワロタ。いいやつか?こいつが生きてるということが、トレビソもしくは現代の黒カラスを象徴してる気がする。
ナーブ→めっちゃキレとる…こわ……ちゃんと仲間送って同数で対処にあたったのにこの言われよう。ルカニスもそうだったんだけどなんでこんな私責められて…でもナーブはミンラーソス見捨てても持ち直してロマンス可能になるから好き。ルークが他の子とロマンスするとルカニスとくっつくらしいんだけど、この二人上手くいくの?ベララとの会話もっと見たかったよおおおおお! ストーリーはもうちょっとなんか欲しかったな。なんか。義足のエピソードてどっかで聞けたのかなー。
ターシュ→角本当にきれい。母からのシレッとアウティングとかノンバイナリーかどうかで悩んでるて聞いてストーリーの流れ読めすぎて泣いたけど、性別とか人種とかについて触るのは結構好きだった。セダスでは性別とか性的志向の差別とか全くないからアウティングも別に問題じゃないのかもな。敵の印象が残らず。仕方ないね
イザベラ→全然スルーしてたけど、この人DAOでウォーデン相手にイカサマギャンブル仕掛けてきたサイレンの呼び声の船長のあの人じゃない……!?
ヴァリック→全然気づかなかったわ。前作の仲間がこれ、前作プレイヤーの皆さんはどうだったんですか?私はインクイジションの記憶がないのでまあ…普通に悲しかったです……
ルーク→いい人だー。けど全員に粉かけて回れるの笑っちゃった。特に仲間たちもそれでぶつからなくてよかった…かな?ちょっと見たかったな。ゴタゴタしてる場合じゃないのだが。終盤の苦悩っぷりよかったです。顔は終始良かった、表情豊かなのに崩れないのすごい。

審問官→手紙で知らせてくる情報が絶望的すぎる。の割にしょっちゅう来てくれる。ありがとね…恋人に会いに来てる?フェレルデンの救世主と国王は元気?
モリガン→結局今回もこの人頼りの解決か…いやいつもありがとね。DAOでアリスターとバチバチだったとか、救世主が二股かけてフッたこととか、永遠に忘れられなさそうです。すみませんでした。
ドリアン→この人に会うために私はテヴィンターまで来たのよ。ありがとう、本当に。しばらく出てこなかったからドックタウンと共に死んでしまったかとドキドキした。

ゼブラン、あなたどこでなにしてるの
風景
めちゃ綺麗だったわ。めちゃ迷子になったけどね。
あとステージの話しますけど、ティアストーン島、普通に使う予定だったのかな?てくらいコモン素材とか何もない行き止まりとかあった。アレはだるかったなー。
クエスト終わったら行けないところに宝箱がある。それを未回収としてカウントされるとすごく困る…!
ギミックは穢れ爆弾潰すのが一番気持ちよくてよかったです
物語
全員生還エンドがない!!?!!?!!???!!??!?!?!???
ソラス騙すエンドが一番好きです! あーでも短剣使いとしてはリリウムダガーでソラスぶっ刺すのもよかったので…悩みますね……
隠しエンド的なのも一発で見れたけど、これ続編の構想はあってもまた10年待つやつ?頼む勘弁してくれ!
テヴィンターの人間エルフ格差問題についてガッツリやってほしかったなー!!!あのテヴィンター帝国が舞台なのよ。エルフの国は滅ぼすし生き残りは奴隷にするしブラッドマジックは使うしetc、どんな暗黒帝国が見れるんだろう、と思ってたら全然綺麗だった。おかしいなー。エルフの中には神々を応援する者もまあまあいたと思うんだよね。
ソラスにもモリガンにも審問官にも思い入れがないとふーん…だったかも。やっぱこれはインクイジションの続編…
フェレルデン住みたくなさすぎ。あの国頻繁にボロボロになるけどどうなってんの?王は生きてる?
音楽
記憶にない…
特徴
戦闘めちゃ楽しかったな。難易度は冒険者だっけ、ノーマル的なやつ。そこそこ死につつ仲間のスキルと装備組み替えつつ。ビルド考えるの楽しすぎた。仲間はほぼ回復役。
メイジで感電中心にビルド組んだけど多分炎上中心で組むほうが強い。ルカニスと爆発狙えてよかった。爆発って強かった?
エムリックとはメイジ同士だしスキルが噛み合わなかったから、回復専門になってもらった。ヒーラー死霊術師心強かったなー。
あとまあキャラクリ…本当に顔が良かった。髪が動くの嬉しすぎた。インクイジションの髪型選択肢の少なさについて考えてくれた結果なのかしら。でもエルフと人間の大きさが変わらないのは不満!体に傷跡とかタトゥーの設定できるのに下着脱げないのも不満!

セール早すぎないか!?