それ以外はなんにもいらない。

ブチ
·
公開:2023/11/23

自分の生み出すものが適当すぎて、いやになってしまう。二次創作のはなし。技術と感性と分析力としっかりと情報収集をする根気。どれも意図的に磨くことができるものだけどしてこなかったのだから、身に付いていないのは当然のこと。やる/やらない、を秤にかけて、やらない、を選んでいるんだから。自分でした選択の当たり前の結果に嘆くなんて、ずいぶんと暇人だと自分に呆れてしまう。努力がきらいで、練習がきらい。だからなんでもかんでも中途半端。この性分は治らないんだろうな。なにせわたしは、やりたくないことに対する我慢耐性がほぼないのだ。なにもかも適当に思い付きで、すきなことだけやってふらふらしてたい。作るものにも、ほんとうにその浅はかさが出ていると自分でおもう。最近は便利なもので「浅はかさ」を「緩さ」とか言い換えることができるようだけど。ああ、うつくしいものを生み出したい。透明でうつくしくって、冬の夜にぽうっと浮かび上がるやさしい街灯のような。それ以外、なんにもいらない。それだけに人生をかけられる単純ないきものになれたらいいのに。

@nananto0
ガイトウ(街灯/外套) ことばで照らしたり、ことばを羽織ったり。