寒くなるといつも思う。顔とか耳とか出てる部分に油分を塗って乾燥をガードするやつについて。なんとなく同じ気温だったら湿度が高い方が暖かいような気がするので、何かしらの油分と水分を顔に塗っておくと外の寒気からガードしてくれるような気がする。これってもしかして保湿だけじゃなくて気持ち的に保温もあるんじゃないか??
いや、逆にガッサガサにしておいた方がそれ以上気化する水分がなくて気化熱とられなくて寒さマシということもあるのでは??
いやいや、肌をツルツルにしておくことで表面積を減らし外気との接触面が少なくなって保温されるという面もあるのでは……
いやいや、そもそも熱の伝導率とかのことも考えないとなんともいえないのでは……いやでも体感的には……あるいは……逆に……むしろ……
わからないけど寒さで考えがおかしくなってきていることはわかる。
ほんの僅かでもあたたかくなりたいですね…………