サクッと3月にあったことを振り返っておくと…
百英雄伝 Risingをクリアした。
これでつぎは百英雄伝をやる。3月中にやるつもりだったが、やってなかった。
あとは幻想水滸伝を買った。
買っただけで終わったので、百英雄伝をクリアして早くプレイしたい。
で、任天堂ダイレクトでスパロボYが発表された。
これでPS5を買う理由が出来た。
ドラえもんの映画を2回観に行った。
2回観る予定はなかったけど、なぜが子供が別々に観に行きたいとなったので2回観た。前にもこんなことがあったような気がする。
きのこカンファレンスは家庭の都合で参加できなかったので、不参加レポートを書いた。
不参加レポートって何?みたいな感じなので、どこかで不参加レポートの文化をまとめたい気持ちだけある。あるだけでやるかはわからない。
あとはPHPerKaigiに行った!初参加!
毎回参加が出来そうで出来なかったので、今年は満を持して参加した。
いやー、良かった良かった。すごく何処かのカンファレンスで登壇したくなった。(気持ちだけあるからプロポーザルは出したい。)
PHPマニュアルの日本語翻訳のプルリクを出して、無事にマージされた!
やったね!
RectorのLaravel拡張にもプルリクを出していた。こちらも無事にマージ済みでしたね。
3月も無事、書いた。これで何ヶ月連続か忘れたけど続いている。
3月、思ったより何かやっていた。
身になっているかはわからないが、OSS活動は4月もやっていくぞ!!