Blueskyとオタクと『TOKIMEKI』

阿々島将
·

01:Blueskyはじめました

……というか、去年の7月にアカウントは作ってあってポツポツつぶやいていなかったわけでも無いので、あくまでも本格的に動かし始めました、なんですが。

▶︎ これは……とてもTwitterっぽいインターフェイスですね!!

私の場合は単純に『新し物好きヒャッハーおばさん』なので、新天地を求めてとかそんな話でも無い。きっと名前を言っても全く通じず、覚えもない、或いは忘れ去られた、そんな生まれては流れ星のように消えていった数多のSNS、しかもツイッター以前の話なのでmixi型のSNSに参加してきた過去がある。数多は言い過ぎか。友人知人の中ではTwitterに飛びついたのも早かった、早過ぎたわ。考えたらmixiの招待状を送ったのも自分だわ。MastodonはPawooが生まれた日に登録した。周りは誰も登録しなかった。全くもって落ち着きがない(笑)

だからBlueskyも一昨年の秋にウェイティングリストには登録しましたよね、結局来なかったけど!コードは某方からいただきました、その節はありがとうございました。

02:方向性をどうするか

新しく登録したSNSで何をしたらいいのかわからない、はわかる。別に何もする必要は無いし、目的なんて決めなくたっていい、そのうちに勝手に定まってはくるさと思いながらも、オタクっぽいことに寄るか、寄らないか、その部分は悩まないでも無い。

Twitterではいわゆるメーンカルチャー的な方向からフォロワーが増えて行った関係で、なんとなくはオタクオタクしたことをつぶやき難くはあった、いやコミケのお知らせとか普通にやってたけど。とりあえずは気にしないで好き勝手につぶやくか……という気持ちにはなりましたのであしからず。

カスタムフィードは色々作ってみた。上記写真右側のfeedの項目、7項目は自分で建てたfeedだな。最初はハッシュタグが無くて右往左往してたけど、feedを使いこなせさえすればハッシュタグより便利かもしれない。つぶやいた側がコントロール出来ないというデメリットはある。ここは仕組みとかお約束が変わってくれば解消出来るのかなぁとも思ってる。

03:ここで出会った『TOKIMEKI』

実を言えばサードパーティークライアントアプリの存在は考えて無かった。公式アプリがあるから……Twitterですら公式アプリがリリースされた後はそれだけで生きてきた人だもの。だから公式アプリだけで問題が生じなかったらBlueskyもそれだけしか使わなかっただろう。でもいま時点で問題が生じたのだわ。

某オタク系SNSのリンクがサムネイルのついたリンクカードとして表示されなかったこと。

これは…微妙に困った、な?なんかどうにかならんもんかと頭を悩ませていたら、

『Blueskyのクライアントアプリの TOKIMEKI [ https://tokimeki.blue ] からだったらサムネイル付きのリンクカードになる』

と言っている方が。なるほど……と思って利用してみたところ、

出来た!(下側)

あ、某オタク系SNSとかぼかした(※冗談ではなく)のに写真にくるっぷって入ってるじゃないか、まぁいいや。上側は公式アプリから。

▶︎ 参考までに、別のクライアントアプリ『Ucho-ten』からだと下のようなリンクカードになる。確認は全部公式アプリから。絵を表示したく無い人にはこっちの方がいいかも。個人的には絵を表示はしてもらいたいのでTOKIMEKIに一票かな。

という流れで使いはじめてみたアプリTOKIMEKI、弄れば弄るほど「これ便利…」となる。あ、そうそうこれは昔Androidタブレットで『Soba-cha』を使っていた時の感触だわ……iPadになってからは使う術が無かったTwitterアプリSoba-cha……。

表示カラム、今これ自体は適当なので当たり障りのないものを表示させてるけど、カラムの幅も自動更新のタイミングもカラムごとに設定出来る、ここではfeedを表示しているけれどもブックマークフォルダやリストの表示も可能。これは便利だなぁ、私は使ってたわけではないけどTweetdeckが使えなくなっていった頃の阿鼻叫喚もわかるわ……。とかしみじみ。

▶︎ 参考までに、カラムの設定で通常のfeedTLを流すことも画像だけをピックアップして流すことも可能。ここではリヴリーアイランドfeedの通常TLと画像のみピックアップされたカラムを並べてみた。これはChromeでの表示なのでちょっとスクショの雰囲気が違うかも。色も変えてないし。

これのおかげでBlueskyへの取り組みへの気力がかなり増し、そしてふと「Blueskyでサードパーティー製アプリの開発が昔のTwitterみたいに出来るのだとしたら、かつてのアプリ制作者さんがまたなんか作ってくれたりするんだろうか…?」という期待が湧いた。駆逐されてしまった色々なものがあった。ただまぁTwilogは開発者の手を離れてしまったのだから戻らないだろうけど、残念。

期待点も不安な点もそれぞれあるけれども、しばらくはBlueskyを重点的に使っていってみようかなーと思っているわけでした。なおTwitterと同じように使うだろうとは思うけれどもTwitterの代わりに、って気持ちではないよ、Twitterはすでに使っていないも同然だからねぇ。

04:おまけ

『TOKIMEKI』のTestFlight版があることに気がついたのでiPhoneに入れて使ってみてる。ブラウザより便利。正式にリリースされる日が楽しみ。

……ギャグかな?

(自分もTOKIMEKIにときめく!とか言わないように我慢してるけど)

@naozane
いつもはやくお家に帰りたい人 | fedibird.com/@ahshimashou | bsky.app/profile/naozane.bsky.social |