うまくやろうとしない。ことに向かう。

naro143
·

新卒のときに書いたメモです。当時のメモをそのまま載せています。

(うまくやろうとするときは自己の保守になっていることが多い。ことに向かえば怖いものはない。)

仕事は決めることであり、迷惑をかけて進捗を生むことである。

どんなことも「できるかも」という過剰で未熟な勘違いからはじまる。イメージが湧かないものはできない。できないことをやろう。

プロとは「挑戦して失敗し続けることであり、約束を必ず守ることである」

「助けて!」と言える人が大成する。ことに向かえば助けてくれる人はいる。助けてもらえるように信頼を得る。信頼は仕事ぶりでしか得られない。必ず約束を守る。やりぬく。相手のことを考える。

頭が良いと思い込んでいる批評家になるな。実行と成果によって信頼は積み重なる。