私は思い出を海に流した
しゃぼん玉みたいに吹き飛ばしたの
(松本清張「顔」、テレ朝版のテレビドラマより)
・(思えばテレビドラマとかの台詞を引用するときの引用法、知らん。慣例ではたぶん監督名を責任表示とするんだけど、監督名見てなかったな……。まぁいいか)
・テレ朝の松本清張原作「顔」と、【あてもなく、風】浅倉透に【春告窓】杜野凛世、モブ合同アンソロジー『視線』を半分とその他二次創作本など。
・「顔」、どうやら覆面のアーティストが主題になっているとのことで、SSFの原稿用に覆面アーティストの”霊感”を降ろそうという目的で視聴を決めたのだが、内容は……まぁ……といった感じ。人物の役回りというか、各々の人物関係を踏まえた上での距離感や物語上の位置づけの部分がコロコロ変わるから、ゆえにどの人物にもあんまり感情移入できないところが引っかかった? まぁ2時間もののドラマだと変化を描ききるの厳しい部分もあるよな。途中急にシスターフッドっぽい関係が出てきたのがびっくりした。が、だとしたら本人に問い詰めるでもなくいきなり通報までしちゃうのはどうなんだ……という印象。最後の「私が弁護します」に繋げたかったのかな? というか全体を通して風呂敷を広げすぎてとっちらかってる印象があったな(自分の原稿じゃん!)。あと実際にアーティストが落とした凶器が弁護士の手に渡って、それでの凶器で危うく記者を刺し殺そうになるというあの流れは、「凶器」の使い方がとてもおしゃれで文学的な手つきを感じた。アレ原作にあるでしょ? ない?
・自身の原稿に関連付けられるかといったらどうだろう。「顔をすっぱ抜かれないように日常からマスクとサングラスをして生活する」「コロナ禍でマスク着用の生活が一般的になったから、顔を隠し続ける生活があんまり怪しまれない」などの行動や状況がリアリティとして正当化されるという点は勉強になったかな。マスクの描写とか入れるか。でもやっぱ(創作物において)アーティストが顔を非公開にする動機って、「自身の素性や性格、過去の行いなどに引け目を感じており、それらを隠しながら円滑に芸能活動を行なうため」として設定されることが多いっぽい。あべむとかも、たぶん初華がアイドルをしているからか、あるいは祥子の実家周りかの理由でしょう。他は……あらすじしか知らないけど『破戒』とか?しかもあれ別にタレント業ではないし……あれ、以外と思い浮かばないんだけど? まぁいいか。
・「顔」における「覆面」はあくまで主人公の罪を隠し通すためのツールとして用いられていただけで、物語全体で「覆面アーティスト」そのものの匿名性が問題にされていたわけではないのよな。じじつ弁護士が自分の顔を覚えていないことを知った後にすぐ顔出しでの活動を打診してるわけで。さらにその身振りに弁護士との和解や弁護士の娘からの応援などのエピソードが重ねられて、「本当の自分」の肯定という倫理的メッセージに繋げられてるわけよな。この流れで見れば『破戒』と全くいっしょだ。こういう話型ってけっこう普遍的にありそうだよな、「素性を隠す」ことが「本当の自分」の否認になっているというタイプの。
・この点でも(偉そうな話だが)原稿で自分がやりたい話とは別物かな、という印象。上の二点とエピグラフに示した歌詞以外にはそんなに得るものはなかったなかなというのが結論です。
・上に示したような問題って要するに「私」をめぐる問題でしょう。でもこれって現代のタレントとかアーティストのありかたをめぐる問題にも繋がってくるのではという(かなり勇み足だけど)印象もある。某asobiの「某ドル」では「嘘」によって作り上げた「アイドル」像によってファンを魅了するという主体像が肯定されていて、それは確かに「嘘」が暴かれるようになりつつも、むしろその「嘘」の「上手さ」それ自体がメタ的な評価軸となりうる現代的な「タレント」像の肯定ではあるけれど、結局その裏には結局自身の「嘘」という操作によって完全に「私」像をコントロールできるというエゴイスティックな主体のありさまが描かれているわけでしょう。でもって、たぶんこういう主体像って世の中にたくさんありあふれている(とてつもない飛躍)。そういうわけで現代の「タレント」は徹頭徹尾「私」をめぐる問題なわけだな。そして、その意味で「嘘で人を魅了するアイドル」も結局のところは「ありのままの”私”を肯定する」倫理の派生形として捉えられるわけだな。
・なんか「ヒヒョー」を100倍に薄めたみたいな内容を述べ立ててしまった。でも文学テクストにおける「私」(あるいは「非人称性」、なんだかんだでまだブランショもレヴィナスも読んでないけど)っていうテーマそれ自体は自身にとっての切実な問題であるという実感もあるので、地道にコツコツ考えていきたいね。
・そういえば、「顔」の感想をツイッターで探すときにハッシュタグを使わないとまともにヒットしないという事態に遭遇したのだった。イーロンが何か「ハッシュタグ必要なくね?」みたいなこと言ってたが、思いっきり必要じゃん!!!