雑記0225

nbng0820
·

-研究室研修のムービーが形になりつつある。やりはじめは憂鬱だったけど、やっぱり形になってくると楽しいね。会社づとめやら自分の生存のことを考えると確実性重視の時間運用を中心にした方がいいんだけど、やっぱり意識のある時間の1〜2割はこういうよくわからんものへ突っ込んで、世界がただただWinner takes it allだったり減点法の世界であるわけでない、私は自分の力で価値を生み出せる、みたいなことを信じたくなる。とはいえ1日単位で1~2割だと進みが遅くてイライラしてしまう&確実性の世界からの切り替えがつらいので、毎日隙間時間にスケッチを描きつつ、年に2~3週間研究休暇的にこもってなんか作る時間が欲しい、みたいな感じかなー。

-↑で3DCGを作る時の感覚を取り戻しつつあるのでlettierさんみたいな3Dと手書きがいい感じに融合したタッチで解剖学や発生学のショートムービーを量産してお小遣い稼ぎたい…けど実際どのくらい市場規模あるんだろうな…まあ直接売れなくても、病院で働けなくなった時のための保険のためにある程度はやりたい。(大学での成績に優先するものではないですが)

-大学の「学生と教授が話し合う会」みたいなのに参加して「授業以外で、教員から聞きたい話」というテーマでとりあえずその場では「育休や介護休暇で仕事を中断した後戻ってきた人のキャリアの話も聞きたいですね〜」と答えたんだけど、どっちにしろ話す/聞くの関係性だと本音が言えなそうだから、某進学校がその学校の卒業生限定で在校生のための家庭教師を募集・斡旋しているみたいに、大学病院でもスタッフがベビーシッターやヘルパーさんが欲しい時に医学生バイト紹介したりする仕組みがあるといいかもしれないと思った。ジャストアイディアですが…

-もう少し生活に余裕ができたらピアノかボイストレーニングも習いたいな…人とのコミュニケーション手段が多いことは老後を豊かにしてくれると思うので…