きつね

nekogasuki
·

今年、母方の祖父が96歳で亡くなった。めちゃくちゃ長生きである。割と普通に過ごしていたがいきなり老衰でぽっくりという感じだったので、たくさん生きたなあと思いました。

じいさんは信心深かったので(?)うちが引っ越しをすれば近所の祈祷師(?)を呼びお祓いを頼み、謎のおふだ(?)を置いていったりしていました。まだどこかにある。

大昔、じいさんの子供が亡くなったときに悲しみのあまり近所の神主さん(?)に話を聞いてもらったところ、「きつねのたたりです」と言われたらしくそれをすっかり信じ込んで、それ以降うちの家系はきつねに嫌われてるから稲荷神社に行ってはいけないという事になったとかなんとか。私は知らなかったので稲荷神社には行くし特に祟られてもいないと思う。一族全員祟ってたらきつねも大変だしね。でもきつねの怒りを買ったのならむしろお参りしたほうがいいんじゃないかなとは思いました。じいさんのかわりに油揚げを供えてあげよう。