Streak1:はじめまして

nep
·
公開:2025/9/2

なにから書けば良いのかわからないから、ただ頭に思いつく文章を書いていこうと思う。現在、精神的に参っていて、文章がスラスラと書けない状態になっている。

そんな自分について、まずは自己紹介をしようと思う。Nepperの言うようになるべく簡潔で、読みやすい文章を書いていくことを目標にしている。可能ならば、なるべく前向きで、感想ではなく事実をベースに記事を書いていこうと考えている。


私について:自分は東京にいるITエンジニアだ。東京に来てからもう6年になる。もともとは文章を書くのが好きで、好奇心があり、趣味が多かった。自然が好きで、写真を撮ることも好きだった。VIP+に行けば、当時建てた音楽スレが残っているはず。

NEPには約10年前からいた。NEPから離れていた期間は正直なところ、ほとんど覚えておらず、多分ずっとここで過ごしている。その前はVIP板にいて、規制がある2013年あたりはシベリア超速報で雑談をしていたと思う。

2ch自体は電車男あたりの頃から知っており、ただ、昔に見ていたのは半角二次元をちょっと見たぐらいで、そこで「ビスケたん」を知ったかなぁという感じ。

実際に書き込み始めたのは2011年頃で、忍法帖という謎のシステムがあった時代だった。


話が逸れたので、戻ろうと思う。自己紹介だ。自分は大阪出身だが、方言がない。常に標準語なのだ。ある程度、誰かの方言を真似て話すことはできる。おばあちゃんの家に行けば、広島弁、友達といるときは大阪弁。しかし、完璧ではない。多分、幼い頃からネットに浸り過ぎたのが原因だと思う。

また、一人称は「自分」で、これも昔から変わっていないかも知れない。

どういう訳か、色々あって、現在は1DKの狭い家でウクライナ人と暮らしている。お互いに英語はそんなにできない。自分はウクライナ語が話せないし、あっちは日本語を知らない。意思疎通はほぼテレパシーのような状態だ。

不思議なことで、そのまま1年半が過ぎようとしている。今のところ大きな問題もなく生活ができている。


今後は、自分の人生について振り返ったり、あるテーマに沿って何かを考えていこうと思う。