プログラミング遍歴

NETAI
·
公開:2023/11/18

学生

C言語→Java(JSP)→Java(サーブレット)→PHP→Java(Android)→Go

  • C言語でifやwhileなどの基礎文法をやり、JSPでWebプログラミングを学習し、サーブレットで応用してPHPに逃げる。Androidの授業がありAndroidJavaをやる。

  • HTML/CSSはC言語とJSPの間に学習。

  • ここまでは全て授業でしたがGo独学です。Goはやったうちに入らないぐらい全然かけません

現在

JavaScript(Vue.js→Nuxt.js→React→Next.js→TypeScript→Astro)

  • 全て独学。(学生の間に「新しい技術を学習する際はこうすればいい」的なコツを掴めていたから、独学でもスッとできた。)そのコツがない人にとっては独学は厳しいかもと偉そうにワンポイントアドバイスを残しておく。

  • 途中、FirebaseやmicroCMSなどを学習(学習というか使っただけやからなあ。はっきり言ってw学習したと言う感覚ないわおーん。。)

  • TailwindCSSとかその辺のモダンな周辺技術も一通り学習して使った。

  • デプロイはほぼVercel。

  • 現在もモダンな技術まわりを学習中。

@netai
常に寝たいです。フロントエンドが好きです。