最近生成AIの話がやたらおすすめタブに出てくるよ〜というぼやき。
まず私は生成AIぼんやり反対派。私も絵を描くっちゃ描くし。ただ文章とかならいいのか?と聞かれるとうーんと思う(文章ではこういう話題見かけないような)。そうやって考えてると絵って分野は特殊だなと思う。
そもそもAIとかが出てくる前から絵柄の真似って悪だとされていたよね〜。昔いた界隈では「神絵師」がいて、その人の絵の特徴を真似して描く人が結構いた。本人はそれを嫌がってジャンルを離れる時に次のジャンルではあの描き方はしてませんって言ってたな。プロの漫画家さんとかでも絵柄が似てるとパクリって言われるし、私も人の作品見てて絵柄あれに似てるな〜って思うことある。でも真似することって最初は誰しも通る道だし、けして悪いことではなくて、問題とされるのはそれを世間に発表して評価されることじゃないかな。AI絵も反感の半分くらいはそうだと思う(もう半分は一部のAI推進派の言動)。AIの参入してない分野で言うとハンドメイドのアクセサリーとかもよく他人の作品の真似で揉めたりしてるイメージ。人の真似をした作品で利益(≒評価)を得るのは他人の褌みたいな印象を与えるのかな。二次創作だって他人の褌だけどな……
少なからずみんな誰かの作品を真似したり影響を受けて創作するのだから、完全にオリジナルってあり得ないんじゃないかなという気もしている。真似したでしょって言われても本当に知らず知らずのうちに似てしまう可能性もあるだろうし。音楽とかもこのフレーズ似てる!って言われることあるけどいい感じに聞こえる音の組み合わせって無限じゃないんだから本当に偶然似てしまった可能性あるんじゃないかなあ。絵のオリジナリティってなんだ〜?絵柄ってたしかに人それぞれ違うけど、人間だって同じ顔の人いるって言うし、似た絵柄の人世界探したらいるかもしれないじゃんね〜
なんか話が脱線したなあ。人間が描いた作品だって揉めるんだからAI問題はさらに難しいなと思ってる。気持ちで言えばめっちゃ嫌だけどね。イラストレーターさんの絵柄でエロい絵とか出すのやめえやと思うし(私の好きなイラストレーターさんは自分で描いてるが……)まあでも好きなイラストレーターさんの絵柄の推しがみてえという気持ちはわかる……なんか微妙にわかっちゃうんだよな。先日話題になってた自分には才能がないからAIで描くんだって人とか、もともと絵を描いてたのにAIの方が伸びるからそればっかりになっちゃった人とか。だからっていいとは思えないな。気持ちの問題として…
才能の話は正直は?って思いましたけどね〜私だって才能ないわい。ないのに描いてるやついっぱいおるぞ(誰というわけではない)。たぶん絵を描きたいんじゃなくてチヤホヤされたいんだよな。まあ……わかるよ……わかるけど、努力しないでチヤホヤされるわけないじゃんね。いや顔がいいならとか、そんなさ 考えても無駄だから チヤホヤされなくても大丈夫な人生を目指そう。AI推進派も、私も。
どっかに挟みたかったけど入れるとこないから最後に書く。金爆のAI絵使用とそれを指摘されて「自分は学習してもらっていいですけどね」ってかんじのこと言ってたのはそれは違うだろ〜〜と思いました。使われてたAIイラストの学習元の人から合意を取れてないのが問題なわけだし、そもそも音楽と絵では全然違くない?学習されてめちゃくちゃ政治的な曲とか作られてたらどう思うんかな。まあそれはその都度対応するのかしら…全面禁止にする人が多いのはその辺もあるだろうなあ。じゃあ生成AIの正しい使い方ってなんなのって話にもなってくるけど、アーティスト専属(メンバーを若返らせてMVに出したり)とかそういうのならアリなのかも。一般人が他人の著作物を加工して使えるようにするのは危険だ〜学習元の一つ一つに著作権があって作者の気持ちが乗っかってると思うと重たくて使いたくねえなと思うよわたしは。