ジークアクス感想(1/27更新)

るな
·
公開:2025/1/26

めっちゃ面白かった!!!!!!!!!!!!!!ファーストガンダムは全然知らないのでそこはちゃんと楽しめてなかったような気がする、あれって要するにめちゃくちゃ金のかかったif二次創作ですよね?原作のあのシーンであいつがああしてたらさあ!っていうオタクの妄想をすごい高クオリティで見せられるのが数十分続いているというのは原作を知らない私にも分かった。こうなったら原作も観てみたいなー。弟いわく観た後にファーストの1話を観ると面白いとのことで こういうのまじで庵野だな(ウルトラマンも仮面ライダーもシンの前後に原作見た人) 庵野のそういうとこ、嫌いじゃないよ……オタクの星だよ…

そんでさあ!長いif二次創作を見せられてからの本編さあ!(あの前後でキャラデザ違うのおもろい) 私はそっちがぶっ刺さって……わたしエヴァとかギアスとかの…でかいやつが戦うやつってちょびっと観てるけど、戦闘シーンとかよりも基本キャラ萌えで観てて……ジークアクス……………シュウジ………………シュウジさあ……やばいんですけど………昨日フォロワーにキャラ多分好きだと思うって言われてフーン…と思って公式サイト見て こいつじゃんになった。フォロワーが言ってたのがこいつかは知りませんが…前に立ち絵ざっと見た時はそんなにだったんだけど、あらためて公式サイトのシュウジの表情差分みてやべ〜〜と思ったんですよね ちょっと見てよ

好きそうすぎる!!!!!!!実際好きだった!!!!!!!バトルものってさあ………切羽詰まった顔とか被ダメ顔が見れるのが最高だと思っていて……それ楽しみに行ったところもあるんだけど……見れた……最高です……。庵野作品の綾波やカヲルくんみたいなキャラが好きなので今回もいるかな?って思ってたけど、居た!居ました!!うれしい…………しかも主要キャラ………私がこういう感じで好きになるキャラって出番少なかったり、そもそもアニメキャラじゃなくて動かなかったり喋らないこと多いから 動いて喋るのが嬉しすぎる。テレビ放送が楽しみだ……ぼかそうとしたけど普通にめちゃくちゃ劣情を抱いています。でも百合とか言われてたし(百合かな?)なんか変な二次創作多いんだろうな。私には分かる

シュウジに落ちた話はこれくらいにしよう。本編!本編ーーーーきらきらしてて目が離せなかった………面白かった………Plazmaがいいシーンで流れるというのは知ってたけど流れたシーン良すぎて泣いてしまった。まじで良い。Plazma単体で聴いても良い曲で、この曲を知りたいと思って観たところもあって 観てよかった………エンドロール、いつもぼんやり文字追うけど今回ははじめてエンドロールの間目を閉じて曲に浸りながら映画を反芻した。それくらいよかった(ややキモい自覚はある)。だってよすぎて…………よすぎる…………キャラ萌えはたしかにめちゃくちゃしたけどキャラ萌えだけじゃない……もう何も手につかなくなるというか。なんだこれは!?めちゃくちゃ良かった!!!!!!!行ってよかったまじで!!!!!!!すごいツボに刺さりました。

ハァ……擦り切れるまで聴こう………てかこのMVザクっぽいの映ってんじゃん………何も知らんで観た時全然気づかなかったが……

んでね!弟に言われたから家帰ったあとファーストガンダム3話くらいまで観たんですが オイ!庵野!!!!!シン仮面ライダーの時と同じことやっとるこいつ 最高!!ガハハ!!

ファーストガンダムも庵野も好きな父親にどうしても観てもらいたくて、ネタバレしたくなかったけど全然興味示してくれなかったから、最初の30分くらい原作まんまのシーンあるファーストガンダムだったよ!観ようよ!って誘ったんですが断られちゃいました。えーん…………ネタバレしちゃったけどシャアのことは言わなかった そこは驚いてほしいから でもほんとに観る気なさそう。観ようよーー!!!!!観たら絶対ハァ!?ってなるのに!!!!!損だよ!!!!!まあこれ以上のネタバレは無理だし頑固親父なので諦めました。テレビ放送されたら一緒にみよう……

感想これくらいかな……めっちゃ面白かった!特典の冊子見たらキャラ設定資料あっていいんですか!!??!?になった ねえシュウジなんだそのタンクトップは!!!!!!!!!!!!!!ヤバ!!!!!!!!!!!!!!ヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

グッッ………………寝ます………………


くそ!まだまだ言いたいことがある!全然ガンダム知らないのに!ツイートできない言いたいことはこの下に適宜書いていきます。ハァ…抜けられねえ 1日経っても

・これは昨日書き忘れたんだけど、Plazmaが「もしも…」が頻発する歌なのってそもそもこのシリーズが「もしもシャアがガンダムに乗っていたら」っていうところから始まるからなんだろうな 本当にニクいことする。米津………love…

・原作本当に知らなかったから前半パートにアムロ出てこないんだーって思ってたけど、1話を観て納得した アムロがガンダム乗る前にシャアが取っていったならアムロが出る隙がないね〜。存在はしてるだろうから今後アニメシリーズ話数重ねたら出てきそうな気もする。でもガンダム乗らなかったら連邦軍に入る機会あるのかな〜 きのう原作3話くらいまで観て、機体の性能差すごすぎてズルじゃんになった。ジークアクスで入ったせいでジオンに肩入れしている(父親にジオンは第二次世界大戦の日本軍という説を教えてもらい、なるほどな……になった)(じゃあ肩入れしても仕方ないな)

・シュウジ死にそうって言われてるの見てそんな………そうかも………と思った 綾波もカヲルくんも………本郷も…私が好きになった庵野キャラみんな一回は死んでいる 死亡シーン見れるのお得だなとは思ってるんだけど(そういうオタクだから) でもその後推しでないのかと思うとアニメ観る気力がなくなる。ショックではあるし。わたしは巴マミ死んだの見て半年放置したオタク……でも死ぬとこは……見たい……!!!早々に退場するのはやめてね ほんとに

・ファースト好きな人これ観て大喜びするか大激怒するか両極端だろうな……金かかった二次創作だなとは私も思ったわけだし その前提が受け入れられなかったら全部無理かも 原作至上主義のオタクにはきっと特大地雷になる…気の毒な……てか5年しか経ってないのやばい この子達何歳かわからんけど戦争中すでに居たんだ…そして5歳歳をとったキャラが出るかもしれないんだ…夢すぎるオタクの。いやまじで複雑だろうな、原作のオタク……結構私は地雷かもしれん。死亡シーンが好きなのも意図しない方向に成長したら嫌なのもあるし…いくらパラレルでもさ……ね……まあ私はファーストのオタクじゃないしマイナス5歳のシュウジのことだけ考えるか…

・でもジークアクス3人、原作キャラの誰かのポジションな可能性もあるよな…………いや子供すぎるか…?なんにせよやっぱり追うなら原作履修する必要がありそうだ……

@nighthawks
日記とか考えたこととかをのんびり書く!感想レターもらうと喜びます。