クラス
ジャブからの前蹴り。ジャブ→前蹴り→前蹴りフェイント→ストレス→膝蹴りのコンビネーションを教わった。
前手、前足を上手く使えれば相手を牽制したりするのに役立ちそうだし、試合のイニチアシブを取るための足がかりとして有効に活用できるようになりたい。
蹴りマスでプロの人に相手してもらったが、プレッシャーをかけられると相手を見すぎてしまう悪癖があるので修正したい。
スパーリング(マス)
プロ選手
ボコられた(もちろん力加減はしてくれてる)
ノーモーションの右を貰った。
右の膝蹴りを死ぬほどもらった
膝蹴り自体は見えていたが、身体が反応しなかった(対処法が身体に染み付いてないから)
左のストレートに前蹴りを合わせられた
膝や組みの距離になると対処法が分からず軽いパニックになった
プロは凄い
強面の優しいお兄さん
前足のローが速かった
パンチも上手い、ボディストレートのタイミングはバッチリだった
ジャブはいいタイミングで当てられた
右フック→左ミドルのコンビネーションはミドルが遠すぎるときがある
右フック/ジャブ→インローを見せてから、ストレートを当てる作戦だったが当たらず
受返が少なかったので次から意識したい
青防具の青年
いい左ミドルを当てられた
ジャブもいいのが当てられた
今日は何かやりにくかった
右ミドルからの受返がスムーズに出来るようになりたい
青シャツの空手マン
ボクシングスパーだったうえに相手もサウスポーなので距離がめっちゃ近く感じた
左ストレートをヘッドスリップしてからの右ボディを打てたのは良かった