■日記の書き出しの引き出しが少なくて困ってる。
■もっと主観で喋っていいし、相手の真意を汲み取らなくていいらしい、と思い至った。今まではいつも相手の本心を汲み取ろうとしていたけど、それは過剰適応なるものだったのかもしれない。
本心は分からないものだから、見せられたものを解釈するしかない。しかもその解釈も自分の憶測の域を出ない。でもそれで良いんだね。そうやって回ってるから、誤解がないように言葉を選んで、重ねるようにする。
そういうことを胸に過ごしていったら、これから少し楽になるんじゃないかな、と思っている。
■巷で言われすぎて根拠がおざなりになっているものってあるよね。それを言えば根拠を説明せずとも「まあそうかもだけど…。」って相手を少し納得させちゃえるようなもの。今思いつくことで言うと「会社に入ったらとりあえず3年は勤めるべき」ってやつとか。
そういうのを聞くと、「その言い回し飽きたな」と思う。陳腐とまでは言わないけど、そろそろもっと違う言い方が出てきても良いんでない?もっと、うっかりこっちが納得しちゃいそうになるものがさ。これ言ってる人って何年もこれ1本でやってるよね。
よく聞く言葉を「よく言われてるから」というだけの理由で吟味せずに鵜呑みにするのは感心しない。それを他人に投げかけるなどもっての外。私も気をつけよう。
■私はとりあえず3年理論に対しては「入って数ヶ月の新人が違和感を感じる会社がまともなわけない」と思ってる。
■最近今頃(22:00)眠くなるようになったので、今日はお風呂と日記の時間を早めて寝ます。朝ジムを意識したからこうなったわけではない。生活が、朝起きることに向けて勝手に動き出している…と思うことにする…。