競技お金

ningenme
·
公開:2025/4/21

競技お金というか競技資産?をやれてこなかったことを今更気づいた。していないことすら気づけていなくてやばい(?)

30代になったばっかりですが、現状資産といえるものがほとんどない。

年収を上げることは頑張ってきたつもりだけど、本当にそれだけ。貯金も結婚式でほとんど使い果たしたので、マジで全然ない。20代の間は奨学金にあてたり引っ越しを何回かしたりで、全然貯金や投資をできていなかった。

30になったし、60まで働くつもりであと30年で資産とか作っていくかと目を向けてみると、すでにスタートで遅れているというか、周りみんなもっと色々やっててびびった。自分の意識が薄い。

お金の話をみんなに聞いてる感じ、現金で保有せず投資にして利回りを得るとか、税金をできるだけ回避できる方法でプラスを得るとか、分散してリスク回避とか、大きいルールはそんな感じっぽい?子供の時みたいに貯金を貯めつづけて楽しむのはマジョリティではかもしれない。習ってなさすぎて知らねえ。。

とりあえずマネフォに登録したり、つみたてNISA始めたりした。初手はこういうのでいいのか?

シンプルに現金がないと自分は不安なタイプなので、多分貯金もしていくし、まだ年収最大化を頑張るかなという感じはあるけど、他にも色々やってみようと思ったのでした。

30歳資産ゼロからのスタート、まあ今からと割り切って可視化して頑張っていく (周りはすでにかなり貯金とか資産あるのは見ないフリをしつつ ...... )

自分が奨学金で辛い思いしてるから、子どもの大学の費用は出してあげれるぐらいには稼ぎたいな。

おしまい。