完全自分用でかつ色々遊べたらいいな。っていうサーバーです。
セルフホスト
そもそも、最近のマイブームみたいなところにあらゆるサービスをセルフホストするみたいなものがあります。
割りと色々な有名サービスは代替できるサービスがあって、それらは自分のURLで自分の環境で自分のみで使う、ものはあるから設置・運用は自分でしてね。的なものがあるんです。その内の一つみたいなものです。
今までしたセルフホストだと、自分のサーバーにgitを建ててリポジトリをそこで運用することで完全に自分の好き勝手できるgitリポジトリとか、クラウドストレージ、Gmailみたいなやつ、VoIP通話できるやつ、とかとかそういうのをやってます。
Misskeyにした理由
Misskeyを選んだ理由はリアクション機能が8割、他ついてるウィジェットやRSSリーダーなど、気軽に日々のpullをサボりながら集約できそうなのが2割です。
あとは加森って名前だとMisskeyがスタートなので、応援したいという意味も。
ここまでできるこのツールでこういうことできたら絶対楽しいし最高だよな~っていうものを触りたい欲もあります。
言語が馴染みあるものなのも、腰が軽くていいですね。
clockcrock.click
もともと「clockcrock.work」っていうドメインをもっていて、趣味活してます。これと完全にイコールだと、自分的にちゃうなーやりづらいなーっていうのがあります。これがネットで名前が多すぎる人の運命ってやつです。
でもサブドメインで運用したくなかったんです。長くなるのとかはそれはそうなんですけど、なんか、ちゃうなとおもいまして。
だから、気に入っているclockcrockっていうのはそのまま使って、どうせならcから始まるドメイン探しはじめたのが流れです。
あらかわいい~~~でURLを決めました。
くろっくくろっくくりっくです。かわいい~~~~~
でもこれならcrackがあればな~とか欲張っちゃいそうですよね。よくばりました、ありませんでした。まぁ、良い単語じゃないしな……。
ワンクリ詐欺でありそうなトップドメイン過ぎて、いずれ各方面からスパム扱いされないかなとか戦々恐々やみませんが実態は私が可愛いな~って取っただけというそれだけです。
ドメインはみんな大好きporkbun.com(https://porkbun.com/)
初年度安しなので来年は移管します。
アイコン
clockcrock.clickの名に恥じぬ感じになるようにって生成頼んだつもりです。
からくり時計でスチームパンクでごちゃごちゃしたのが好きで、そのごちゃごちゃしたのって描くのものすごく大変なので生成AIさんには本当に助けられています。
アイコンのシルエット
一番重視したのは上記のような表示の時です。
完全に自分のみのサーバーのつもりなので、このサーバーのアイコンが人の目に触れる機会といえば上みたいな他サーバーの時の表示を出すといった処理の時。
ここで四角でアイコン表示されるのはなんかちゃうな~とおもったので、ベース、操縦席、なんか鎮座している、場所感を出したかったのでこんなアイコンにしました。
アイコン変更候補
アイコン失敗したな~の話。
趣味に走りすぎてごちゃごちゃしてて、浮いてるんです。
PWAとして設置したホーム画面で、このアイコンだけがなんかちゃうな度数が高い。ということで、ベクター画像であることを意識したものに置き換える予定です。
「clockcrock.click」っていうURLなので、時計は使いたくって。でもMisskeyっていうマイクロブログなActivityPubなので、ペン。
自分は羽根ペン作ってるし、元々鳥さん在住で移ってきた経緯もあるので、ペンと言えは羽。
てことで生成を進めました。
羽の裏の部分とか下の部分とか、ネットワーク飛んでる感出てて良いなと思うのですが、右側が羽っていうより葉っぱに見えることや収まりあんまよくないな~の気持ちで割りと候補外。ただこの羽が後ろっていう構造はいいなって思って悩みました。
アンケートした時は上のが一番高かったきがします。
上は調整次第で化けるな~と思いました。ただアプリアイコンに並んでいるとややこしいのかな。
そもそも時計とか文字盤って生成AI不得意なので、上の見えがかりのアンケート結果や自分の中にあるイメージを固めつつ……しれっとアイコンがその内変わると思います。
と、いうわけで最有力候補アイコン
周りのイメージと合わせて掲示してもらってるからか「あーありそう、馴染みそう」というのときれいに円に収まっているのが気持ち良い。
もうちょっと考えたいのは、本音ですがこんなかんじになると思います。
アップデートと合わせて、まだまだ遊びたい個人サーバーです。