・無印良品週間ですね。私はいつも通りお菓子を買い込みました♪ 他に気になってたものも。ネイルオイルを試してみたかったけど売り切れてたからまた今度。買ったものは以下の通り。
チョコマシュマロ / チョコスティックパイ / てんさい糖ビスケット / 豆乳ビスケット / 不揃いバウム / チョコがけショコラ / 不揃い レモンケーキ / おうちのこだわりビーフカレー / 発酵導入液美容液 / 自立ポーチ / 歯みがきタブレット
・腰が重い…と思っていたものの手続きを登録段階まで済ませた。えらい! まだやることあるけど必要なものが揃ってないので揃うまで一旦休憩。
・やりたい絵は半分くらい終わったという扱いにしたい!
・映カ!の上映が延長やら復活やらでまた行けそうなタイミングがあったので行ってきた。直近の綾野さんがアバランチ羽生誠一とヤクザと家族山本賢治だったのですがもう全然印象が違う…。声色も体や表情筋の使い方も違うのって本当に全然意味がわからない。そういう使い分けが可能なんだ? っていう。すごいです。
あとヤクザと家族で救いのなさというか現実の厳しさを目の当たりにした後だったので狂児のハッピーっぷりに温度差がすっご…と思った。狂児のほうがよりフィクション色が強いことを考慮するとしても作中で描かれていないだけでやることやってるに決まっているし、となれば抜け出すのも普通の生活をするのも容易ではないとわかりきっている。周りへの影響もある。狂児と聡実くんがどこへ行き着くのかまだわからないけどふたりが納得できたらいいなと思う。おふたりはとりあえず話をしませんか? 会わんほうがいいって言っちゃった後だけど…。