昨日は日記を書けなかった
友人が来てワインを3本も持ってきたので一緒に2本飲み、トマト鍋を食べ、水を飲んだらいつの間にか寝てしまった
朝は意外にも二日酔いにならずに元気であったので、鍋を片付けて洗った
一昨日のカレーを温めて昼前に食べ、さて何をしよう
今日は大型の荷物が時間指定なしで来る予定だったので、家からあまり離れられない
良い機会だし、見よう見ようと溜めていたアニメと映画を見ることにした
まずはMonsterを6話ほど、これはなかなか上手く作られた物語で音も丁寧に作ってある
休憩したらThe Lighthouseという映画を選んだ
この映画は簡単なものではなかった
神話、夢との交錯、酒、光、珍しいアスペクト比、モノクロフィルム、不安要素の強い音作り、ダイアログのアクセント
ほぼ全てが2人の登場人物のやりとりで、ただそれだけでスリリングに物語を展開できるのはすごい
ギリシア神話がどうもモチーフになっているらしく、海神が古老の灯台守として描かれている
その灯台守が固執する光、若い灯台守が次第に狂気に支配されていく暗さ
もっと神話に詳しかったらなと少し悔しい
光の中に何を見るのか、何を信じるのか
うーんと声が漏れた夕方だった