秋だから窓を開けて風を通そうと思っていたのですが、さすがに最高気温が20℃の日に窓を開けていると寒いかも!? 風が吹くとヤバい。
てか薬を飲んでるのに昨日並に眠いので、もしかしたら昨日も薬飲んでてこれだったのかも。先々週が体調悪くて先週は残業していたので、もしかしなくても疲れている。もしくは毛布のみでは寒くて夜ちゃんと眠れていない。
実際、朝は開けてた窓を閉めて、お昼寝しようと思って、眠気に身を委ねようとしたら寒くて落ち着かないんですよ。
はい…冬の羽毛布団を出しました。金曜日まで半袖ブラウス一枚で出勤していたのに!? いきなりすぎるけど秋通り越して冬です!
月曜だけはちょっと気温が戻るらしいんですけど、火曜日からずっと20℃ない世界に突入するらしい。私は毎日何を着たらいいんだ?
正直なところ、職場ではまだ半袖でいい気がしなくもないのですが…。去年は真冬とかに着ていたニットも毎日のように袖捲りしていたし、職場は熱がこもりやすいんです。
外を歩くときだけ何か羽織って半袖…? 袖捲り前提で長袖にする? うーん、悩ましい。
春夏はワンピースかスカートだったけど、今の時期ストッキングじゃちょっと肌寒いけどタイツには早いみたいな感じで悩ましいので、いったんパンツスタイルに鞍替えしました。タイツを履ける季節になったら、ジャンパースカートとニットワンピとスカートに戻ります。
パンツスタイル好きじゃないんだよね。スキニーならまだしもワイドとか余裕のあるデザインが本当に似合わないし、スキニーはおデブさん体型があまりにもありありと誇示されて…まあ…履くけど…。
スタレに慣らされた身で原神を再開すると、リソースのキツキツさが予想以上で苦しいことになっています。
樹脂が200までしか溜められないじゃないですか。これがキツい。平日は大体お昼休みにデイリー消化してるだけなのであふれがち。スタレみたいに300→2,400とは溜めてくれない。
スタレでは信用ポイントとか経験値アイテムの育成用の消耗品に困ったことはないけど、原神は今、経験値本もないし、経験値本を手に入れるには樹脂消費が必要…? でもキャラの突破素材、武器の突破素材、天賦本を手に入れるにも樹脂消費がいる?
魔鉱もないです。水晶は8,000個くらいあるし余裕かと思ってたら、魔鉱って毎日作れる数に上限があるんですか!? 上限がないのは…樹脂消費して作る方法かあ…。そうかあ…。
モラは今のところ足りてるけど、再開時100万くらいあったのが半分になってるので、すぐなくなるんだろうなという感じで恐ろしい!
煙緋ちゃん→綾華ちゃん→リオセスリさん、くらいしかアタッカーを使ってなくて、今まであまり草元素を活用できてないし、キャラも限られた人数しか育ててなかったので、いざ引いたラウマさんを活用しようと思っても組めるキャラが限られている。フリンズさんを使おうと思ったらまずフリンズさんとアイノちゃんを育てて、もしやスクロースちゃんあたりも育てる必要ありますね?
やることが多い状態だけど、樹脂がなくてやれない状態で、なるほどこれは毎日コツコツゲー。
スタレは丹恒くんをもらったのに加えて光円錐を引いたので、育てようと…したら…雑魚敵の素材がなくないですか!? これはオンパロスマップを歩き回ってないからですね。たぶんマップ解放がまだなせいで、遠征的なやつでもピノコニーまでしか入手が不可能。
汎用素材はあるけど、私ってアナイクス先生も引きました。星4光円錐を一つ育てて使い始めたけど、餅の星5光円錐も引いたので育てたい。二人分は汎用素材もさすがに足りない!
ところで原神もスタレも、聖遺物あるいは遺物のこともお忘れではないでしょうか?
ゲーム内リソース、あるいは自分の時間というリソースが足りない! そして原稿は?
九月いっぱいまでは物理的に時間がなくて原稿ができない…と思っていたのですが、11月上旬までは情緒不安定で原稿ができない。それってスパークの〆切なのですが!?