2025年10月12日(日)〜13日(月)

ゆっこ
·
公開:2025/10/13

日曜日は部屋の掃除をしていました。

見えるところだけ片付けておしまいにしがちなんですが、その分見えないところがえらいことになりつつあって…クローゼットはまだちょっと手つかずなのですが、この部屋にあるもう一ヶ所の見えない収納であるところのサイドボードの引き出しを整理しました。

なんでも放り込むからもう完全に容量オーバーしてたんだよね。使わなさそうなものも潔く捨てた。化粧品のサンプルとか古いリップとかLightningケーブルとか。ガンガン捨てました。


月曜日は通話しながら原神とか。午前中は週ボスに連れていってもらって、午後はところどころの世界任務をひっかけながらナドクライの探索をしてました。原神、完全に復帰した感じがあるな。スタレもこの勢いでやりたいところ。

ところで原神復帰後ガチャ回しすぎ問題!

ものすごいぶっちゃけ話をします。

私ってソシャゲを何個か同時進行してる時期が長いんですけど、全てのゲームへの課金額の合計が月一万位なのを目安としてやってたんですよ。課金しない月も超える月もあるんで平均してなんとなくおさめたいって感じ。

直近で大きめに課金したのがリオセスリさんの実装時で2023年の秋。すり抜け2回での1凸と旧命定値MAXの武器だったので、いっぺんにそんな課金したこともなくてビビりました。その後は2024年春のグラブルの周年まで半年課金しなかったもんね。

あとは2024年秋までスタレで目安額くらい。

その後半年はグラブルも原神もスタレもろくにできてなかったので課金も何もしてなかったです。

今年の春になって原神でどうしてもエスコフィエちゃんを引いておきたくて、武器も欲しくて、でもやってないから石がなくて、初回二倍も復活してたので大きめに課金した。いうてもリオセスリさんのときの半分か三分の一くらいかな。

そこからの半年もグラブル原神スタレはろくにできず、唯一遊べてたリヴリーに少々。先月は課金特典狙いで大きめにしたし、今月もやらないつもりだったところ復刻チケに釣られてやってしまったけど、まあ平均すれば目安額の範囲内。

ところがここで原神ですよ。復帰したてだし開花PTそんな使ってないし…とか言いながらのガツンと課金でラウマさん1凸+武器です。

キャラガチャは80連→70連すり抜け→80連1凸。武器ガチャは60連すり抜け→10連。

こうやってまとめると300連も回してる…目安額なんか余裕で大きめにオーバーしてる…。

ずっと原神って欲しいキャラだけ無凸確保で武器も引かないって感じだったのに。リオセスリさんを引いたことで凸とか餅武器のメリットを実感したのがあるよね。純粋に強くなるだけじゃなくて、使いやすさが全然違う。

あとスタレをやっているうちに武器も引いておこうかなとか1凸くらいならしておいてもいいかなとか。原神のえぐい命定値と比べて優しいように思えたスタレで光円錐を引くことに慣れてしまい、そこから原神も命定値緩和で引ける気がしてしまう。

感覚がゆるくなってるよ〜!

なおそこからのフリンズさんはキャラ80連→10連すり抜けと1凸の二枚抜き。武器は10連すり抜け→40連。課金はしませんでしたが…はい…フリンズさんも1凸+武器です…ゆるくなってるね…。

ラウマさんを引いたことで最近はラウマ+フリーナ+忍での開花+超開花PTを遊んでいて楽しいので、そのPTのメインアタッカーとしてネフェルさんも欲しい。

スタレの方も最近復帰しだしているから丹恒くんは配布だとしても光円錐も欲しい。オンパロスキャラを引いてなさすぎて高難易度がキツいため復刻で来てるアナイクス先生も欲しい。

とどまらぬ物欲すぎませんか?

ネトゲ廃課金勢だったことがあるので、再びそうならないようにしたいんですけど…ガチャに対する感覚っていうかお財布の紐がゆるんでるなあ。

いや月一万とかって無課金勢や微課金勢から見たら廃課金勢という自戒はあります一応。上を見ればキリはないにせよ。自制…自制…。