悪への共感や肯定をする人への違和感

nya3wa0n
·

こんな記事を見つけて、全部読んでみて、やっぱり「悪役を擁護・全肯定したり、悪や倫理観のない事に共感や肩入れしたり執着する人は、普通の感性から逸れているし病んでいる」と思っていた自分の感じ方は間違いではなかったのかもしれないと思った。

1000人を対象に、被験者が悪役に対しどれほど理解できるかのアンケート調査して、「ナルシスト」「マキャヴェリズム」「精神病質」などの条件がある被験者がより悪役を好む傾向にあるという結果が出た…つまり悪役を好む人には他人とはちょっと違った精神構造を持っている可能性がある、要するに病んでいるかもしれないと書かれている。

前からそんな気はしていたので、とてもうなずけてしまった。

現実でもフィクションでも、普通の感覚を持っている人なら、悪逆無道な行動やそういう事をしている人物にはショックや憤りを感じるし、共感したり肩入れしようとは思わない。

よほどそうしなければ生きられないから悪に手を染めるしかないとか、あまりに悲惨な出来事がありすぎて歪み悪に堕ちたとか、そういうかわいそうな過去や事情がある悪役であれば、多少その事情に理解を示したり共感するのは、むしろ善性があるからこそだと思うので悪い事ではない。私も悪役の悲しい事情に理解や共感をする事はある。

でも、だからって悪い事を、特に残忍な行為が全て許されるわけではないし、許されていい事にはならない。それまで共感したり肯定するのは明らかに良い事ではない。

明らかに悪でも、コメディリリーフ的なコミカルな面で悪役を好きになるのも、悪を肯定さえしなければ悪い事じゃないと思う。でも最近は悪い事もさらっと肯定してしまってる人は多い。

最近は悪役に感化されすぎて「かわいそうな過去があるから無罪!」「自分の価値観ではかって悪役を否定し倒そうとするヒーローのほうが傲慢で乱暴だ!」と本気で言ってる人間がいるのを、オタク界隈ではかなりよく見る。(悪役がまず自分の価値観で人を一方的に傷つけてるんですがそれは…)

悪役好きな人に限らず、最近は露悪癖や悪趣味を拗らせまくってて言動も振る舞いもひどいオタクの方々が多い。必ずといっていいほど露悪に傾倒し倒錯した性癖を表にさらしていて、注意されても反省も改善もなかったりしてますます暴走するし、都合の悪い事を言った相手を数で叩いて潰したりもするし、現実の事件や実在の生物や人物まで悪趣味にネタとして消費したりネットミーム化する。とても病んでいると思う。

「フィクションに現実の倫理観を持ち込むな」と反論する人もいるけど、まず倫理観のない事を大衆に向けてさらけ出す事自体がヤバいし、アンダーグラウンドな場所で身内だけで隠れてやらないで、倫理観のなさを無差別にいろんな所に持ち込んでるのは誰なんでしょう…

フィクションも社会への影響力が強いのは否定できなくなってるし、前からフィクションでも悪など反社会的な事を助長するような事はしたらダメだし、元からフィクションには現実の倫理観が存在してる。だから子供向けでだって過激な描写は止められる。まあ今は悪や不道徳行為の助長も普通にやってる感じあるし子供向けでも過激な描写やってたりするし倫理観なくなってきてるけど…業界もバグってきてる。

悪や倫理観のない事は、心なく害のある事なのだから理解されないのが普通。それを理解できず、むしろ咎められる事がおかしいと怒り悪や不道徳を楽しむ事に執着し周囲にも理解させようとするのは、まともじゃないと思われても仕方がない。

全体的に共感力のない人達が増えてるんだと思う。苦しんでる人を見ても自分が経験してる事じゃなければ他人事だったり、自分に都合が良ければ何でもよくて邪魔する人は全員敵と見なしたりとか。

そういう人ほど声が大きく、業界も便乗するし作り手にも同じような人がいるし、社会全体が露悪や不道徳の賛美に走っているので、本当に生きづらい。

悪役の英雄視や擁護や持てはやしは、今に限った事じゃないけど。シリーズはとっくに完結してるけど、北斗の拳のラオウがあれだけひどい事したのに救世主扱いで昔から多くの人に好かれてるのは腑に落ちない。

これだけ悪役の肯定も含めて露悪や鬼畜系が昔から生き残ってるどころか今は一般化されてしまってるのを見ると、人間は道徳に背くのが好きな残酷な生き物なのかもしれないと、人間という生き物にも諦めの感情を抱いてしまう。

勧善懲悪ものも減って、立場によって善か悪かわからなくなる作品が増えてきたし。学びよりも正しさへの逆張りみたいな内容が多いし、そんな作品作っても学ぶ人よりも露悪主義者が増えるだけなのに…

そろそろまた勧善懲悪ものが増えてほしいと思う。善意が世界を救ってほしいし、非道な事をして周囲を困らせたり傷つけた悪意や害意に満ちた人物はちゃんと言い訳抜きで罰されてほしい。

悪を好む人や悪役の悪たる生き方を、どうしても理解できない人が好みの自由として無理して尊重する必要はないと思う。そもそも悪に好意的になる事自体が危ないから。それを尊重しなかった所で人非人にはならない。どう見ても害があって尊重すべきではないものは尊重しないほうがいい。

@nya3wa0n
愚痴など心の整理のための場所。最近の娯楽とオタク界隈についての愚痴がほとんど。 自分のための独り言ノートなので、内容が合わないと感じたら回れ右。 青空:bsky.app/profile/ne5wan5-301.bsky.social