ただわけもなく生きてればOKよ

offyu10
·
公開:2023/11/29

フィッシュマンズが無性に聴きたくなってSpotifyで再生する。そういえばここ十年ぐらいはずっと忘れてたけれど、昔々、猛烈に落ち込んだとき、日本語のうたは、フィッシュマンズ以外、何も聴けなくなったことがあった。猛烈に落ち込んでいた私は、音の感触はもちろん佐藤伸治の歌詞になら身を任せられると感じていたのだ。たぶんあのとき私は、きみの一番疲れた顔が見たい、誰にも会いたくない顔のそばにいたい・・・みたいなことをだれかに言ってもらえる人に自分もなりたい、なれたらいいのに、と思っていた。だれから見放されてもふしぎのない不遜な態度ばっかりとってたくせに。そうとう切羽詰まってたんだなあ、我ながら。でも人生で一度も切羽詰まったことがないような人の感受性が紡ぐものって薄っぺらいよね(独断と偏見)。そして今夜は、それはただの気分さ、を聴きながら深沢七郎の名言を思い出してる。「人間として生きるという言葉を信じません。ただわけもなく生きているのが人間です」。意味なんかない、意味なんかない。ただわけもなく生きてればOKなのよ。

@offyu10
グッときたり、うるっとしたり、あーっほんっとやっぱわたし生きててよかったーー!と感じさせてくれる名言を気まぐれに書き連ねます。