吉祥寺でPerlMongerになってきました

おぎ
·

Xでフォローさせていただいている@magnolia_kさん主催の大吉祥寺.pmというイベントに参加してきました

magnoliaさんのXは以前から気になってフォローしていたのですが、OOC2024に行った時にリアルでお会いすることができ、確かその時に大吉祥寺.pmやりますよという話を聞いて、楽しみにしていたイベントでした

YAPCをはじめ、Perl系のイベントはPHP系のイベント以上に言語に縛られない、幅広い層の人が参加しているイメージだったのですが、会場についても知ってる顔がたくさんいてとても安心しましたw

基調講演

大西さんの「曲がり角」の話は4年前に畑違いの業界からWebの世界に来た自分にとってはとても刺さるものがありました

同じように刺さっていた人もXのタイムラインで観測し、懇親会でその話で盛り上がりましたw

多様性の時代を生き抜くキャリアプラニング

個人的に大好きなサイモン・シネック氏のゴールデンサークルの話が出てきてテンションぶち上がりました

自分として芯になる部分は持っているつもりでしたが、個人としてのミッションステートメントを設定する、というところまでは落とし込めていなかったので改めてやっていかないとなと思いました

組織のスケーリングと持続性

前半のスケールアウトに伴い発生する組織の諸問題の話は今正に自分の所属している企業が対峙している問題だったので興味深く聞いていました

後半の事業貢献に関わる話のところは正に自分がこれからやっていかねばと思っていたところだったので、自分がよしと思っている方向が間違っていないんだなという自信に繋がりました

ドメインモデリングの現在地点

モデリングや設計に関して漠然と感じていたもやっと感が「本質的な複雑さを明らかにしてからモデリングをする」という話や「モデリングとエンコーディングは別」という話で大分スッキリした感じがありました

しばらく自分の中では設計に関する熱が下火になっていたのですが、最近配属になったチームでは設計と向き合うのをよしとする空気があるので、また取り組んでいきたいなというテンションになりました

僕はまだ見ぬ誰かを動かすために登壇をする。

登壇することになった動機、ITコミュニティが日常に存在しない環境、コミュニティに関する想いが個人的にかなり共感した発表でした

自分もコミュニティに救われ、Webエンジニアとして成長させて頂いている身なので何か返せるようになりたいという想いが強いので、改めて行動を起こさないといけないなと思いました

懇親会

懇親会では以前からお話ししてみたかった@ytakeさんを捕まえてアクターモデルに関して色々聞かせて頂きました

以前から興味はあるものの、正直話を聞いてもまだ全く理解できなかったです...多分パラダイムシフトをあと2回くらいやらないといけなそう...

終盤になって少し席を移動したところで以前からお話ししてみたかった@mktakuyaさんとお話しでき、話のながれから@hanhan1978さんに繋げられて何やらPodcaster同士で盛り上がったのを観測しましたw

地方民としてはコンテンツが盛り上がってくれると嬉しいので、今回自分が何かのきっかけに関与できたのなら幸い

延長戦(きちぴーナイトパーティー)

今回は泊りがけでの参戦で、翌朝帰宅予定だったので3次会(?)まで参加してきました

フロアで楽しそうにはしゃいでいる大人たちを横目にLTでめちゃめちゃ発表に共感した@tdakakさんに「リファラルしたくなる組織」についてお話できたり、意外とすれ違いで話せていなかった@app1e_sさんと近況を報告し合って「年末お互いに笑って会えるように頑張りましょう!」という話ができてとてもよかった...

流石に朝までだとグンマーに帰ってきてからの運転に支障が出そうだったので終電で帰宅しましたw

オーガナイズしてくださった有志の皆さんありがとうございました!

所感

今回イベントに参加して改めて思ったのは自分はこういう人を巻き込んだりするのがとても好きで、いろんな人たちが繋がることで何かが生まれるようなコミュニティという場が好きなんだなと再認識しました

そしていろんなところで「PHPerのコミュニティ力高い」という話がされており、自分ももっとそこに貢献していけるように頑張ろうと思いました

ここからしばらくは自分が参加する予定の大きなコミュニティイベントは今のところはないので、テンションが上がっている間に地元に近いところで小さめのものでもいいから何かしら活動がをやっていくぞ!と決意を新たにした大吉祥寺.pmでした

主催いただいたmagnoliaさん、運営いただいたスタッフの皆さん、盛り上げて頂いた登壇者の皆さんと、今回巻き込まれて参加してくださった方や会場で声をかけてくださった参加者の皆さんに本当にありがとうございました!

@ogi
たぶんPHPer @ogi_chotdake_se