振り返り
体重減少は計画通り進捗しているか?
計画-4kgに対して-2.9kgなので未達
前月比としては96%なので6月の95%とそれほどは違わない
基礎代謝が落ちすぎていないか?
おそらく本体組成計における基礎代謝は単に脂肪量と筋肉量からの推測で算出していて、例えば停滞期における代謝の低下などは数値としてあらわれないと考えられる
停滞期における代謝の低下を計測する目的であれば日次で体温を測る方が適切な指標になるのかもしれない
停滞期における代謝低下は諸説あるようだが最大で30%程度低下するようで、1598kcalが基準値であれば30%引きは約-479.4kcal、7日で-3355.8kcal、約15日で脂肪を1kg減らすのに必要な-7200kcal分が遅延する事になる
脂肪量は減少しているか?
体重-除脂肪体重での試算だと20.4kg -> 18.6kg (-1.8kg)に減少している。内臓脂肪Lvが減少している事もこれを裏付けている。
筋肉量は増加しているか?
骨格筋率、タンパク質、体水分、マシンウェイトが引き続き増加しているため筋肉量も増加していると思われる。ただしチョコザップでの主要マシンが限界重量に達しているため増加ペースは今後漸減が予想される
体組成ログ
体重 78.7kg -> 75.8kg (-2.9kg, 前月比96%)

体脂肪率 25.9% -> 24.5 (-1.4%, 前月比94%)

BMI 27.2 -> 26.2 (-1.0, 前月比96%)

基礎代謝 1636kcal -> 1598kcal (-38kcal, 前月比97%)

除脂肪体重 58.3kg -> 57.2 (-1.1kg, 前月比98%)

内臓脂肪Lv 14.0 -> 12.5 (-1.5, 前月比89%)

骨格筋率 38.2% -> 39.0% (+0.8%, 前月比102%)

タンパク質 17.2g -> 17.9% (+0.7g, 前月比104%)

体水分 53.2% -> 53.8% (+0.6%, 前月比101%)

体内年齢 43歳 -> 41歳 (-2歳, 前月比95%)

骨量 2.9kg -> 3.0kg (+0.1kg, 前月比103%)

マシンウェイトログ

新たにシングルレッグプレスがチョコザップでの上限重量に達した。残るラットプルダウン、ショルダープレス、バイセップスカールの三種目については重量増加が見られなかった。
なお既に上限重量に達しているアダクション他はログとしては残していないがレップ数の増加を行っている。

チートデイにおける外食ログ
8/4
8/10
8/17
8/24
8/31