Sky日記 エジプト出身のフレンドさんと久々に再会

日替わりで花鳥郷のどっかにある石くん、今日は道に転がってた。取り除いたら火種もらえるの些細な善行って感じで好き。特に道に転がってる時。


本題。ここ数ヶ月あんまりログインしてなかったエジプト出身のフレンドさんが丁度オンラインでした。

1回だけ会話して名前と出身だけ知ってる仲で、チャット未開放だし元から滅多に会わなかったんですが、今回ちょっと聞きたいことあったので、久しぶりに会いに行きました。

行ったら2人でキャンマラしてたので勝手に付いて行くことに。幸い2人とも好意的なエモートしてくれました。

ホームに戻ったらチャットテーブル出してくれて、Hiiiって言ってくれたので私もHiiiって返しました。

それで新年なので、私が知ってる数少ないアラビア語フレーズ كل عام وأنت بخير (直訳:毎年とあなたが良い状態にありますように→毎年あなたが健やかでありますように→あけおめ)言ったら

!وانت بخير دايماً شكراً لك「そしてあなたもいつも健やかでありますように。ありがとう!」と返事をいただきました。通じた!嬉しい!

西暦の新年で使って良かったかなとは後で思ったけど多分いいはず。元々はヒジュラ暦の祭日(イード)に言うらしいです。

それで聞きたかったことですが、まあ私のことなので、語学関係、アラビア語についてです。

اَلْقَهْوَةُ لَذِيذَةٌ (al-qahwatu ladhīdhatun)「そのコーヒーはおいしいです」(または「コーヒーというものはおいしいです」)ってどんな発音するの?っていう。

この記事にそのフレーズが出てきて、القهوة の ة のとこ発音するのかなって私も疑問に思ったんです。

というのも、ة って(基本的に) t の音なんですけど、実際の会話ではほとんど発音されないらしいので。

ニュース番組で発音されている例(1:10)

اَلْوِلَايَةَ الْأَمْرِيكِيَّةَ رَقْمَ 51 (al-wilāyata al-'amrīkīyata raqma 'iḥdā wa khamsīna) アメリカの51番目の州(対格)

このように、発音する場合もあるにはあるのですが、主語に定冠詞と ة が付いてて次にすぐ述語が来る場合どうなのかと。

聞いてみました!

フレンドさん:she qahwa ladeor

……?

これはきっと هِيَ قَهْوَةٌ لَذِيذَةٌ (hiya qahwatun ladhīdhatun)「それはおいしいコーヒーです」を変換してくれたやつだ……。

َهِي それ(三人称単数女性代名詞・主格) / قَهْوَةٌ コーヒー(女性名詞・非限定・主格) / لَذِيذَةٌ おいしい(女性形・非限定・主格)

هي が英語の she になってるのとか方言混じってそうなのとか興味深いけど、ちょっと私の聞きたい点が伝わっていなかったですね。私の英語力とアラビア語力の無さ。

でも ة 飛ばしてますねやっぱり。

顔見知り程度の相手に時間取って親切に教えてくれたエジプトのフレンドさんありがとう。健やかな年になりますように。