20240106

postitfoundmix
·

石川県の地震の惨状が伝わるにつけ、無力な人間は無力な人間としてまずは節度を持って生きることも重要だと思った。インフルエンサー連中のあまり下品なパフォーマンスをみるとかつてツイッターとよばれたSNSとそれが無自覚にフィードバックされている「社会」の終わりを感じた。2011年の震災のときはそれなりに有効な面もあったかにみえるかつてツイッターとよばれたSNSだがそれは錯覚だったと今は思う。身勝手な善意を利用した売名行為は常にある。この10年でそれが恐ろしいほどに浸透してしまった。それに気がつけたことくらいが多少はマシになったというべきか。その意味でかつてツイッターとよばれたSNSをみな見るのを、正確にはいえば依存を減らすべきだと思う。

ーー

羽田の飛行機事故が気になってしまう。二つの疑問がある。まずは海保機がなぜ滑走路に侵入していたのか。管制はなぜ侵入した海保機に注意をだせずにいたのかである。前者はおそらく海保機の機長と管制の言葉のやりとりにおける認識の違いが生んだミスだろう(「1番目」の認識)。後者はいかに夜間であっても当日は晴れていたし目視で管制は海保機を確認できたのではないか。それとも目視での確認が日常の業務においてはされていなかったのだろうか。口頭確認であとは違いを信頼するというだけなのだろうか。前者の認識のずれによる間違いは、おそらくだが、普通にありえることだと思う。問題はそのミスに気が付かず、なぜ海保機は滑走路に待機していたのかである。この事故はこれもおそらくだが複合的な状況によって起きたように予測する。それを明らかにしてほしい。

ーー

去年作った年間ベストアルバムだが、すでに新しく作り直したくなってきている。とはいえ面倒だし、作り直すベストなんて意味ないし、記事公開をやめることにするべきか。

ーー

音楽は相変わらずアンビエントを中心に聴いている。ここ数日は昨年12月にRoom40から出たNatalie Beridze『If We Could Hear』を聴く。不穏さと透明さ。それが交互に出てきて、不安定な音響と浄化された音響の二つを聴くことができるのがちょうどよい。