私を生かしてくれる人を探しています

池田大輝
·
公開:2025/6/10

生きるのが下手すぎて、我ながらびっくりしています。学生時代のバイトを含めると20以上の仕事をしてきました。3年続いたものはありません。ほとんど1年以内に辞めています。そこにいるだけで苦しくなって、逃げるように辞めました。使い物にならなすぎてクビになったこともあります。危うく自主都合退職にさせられそうになったところへすかさず異議を申し立て、失業保険をゲットする程度の胆力はあります。

そんな私が唯一、ずっと続けてきたことがあります。創作です。続けたというか、気づけば続いていました。学生時代は映画を撮っていて、今は恋愛ゲームをつくっています。メディアが変わっただけで、違うことをやっている感覚はありません。ゲームを完成させるために会社を辞めて、婚約者とも別れました。創作の呪いって恐ろしい。でも、もう逃れられません。つくるべきものはたくさんあります。私の気持ちでどうにかなる話じゃないのです。子育てが大変、なら殺せば?なんて言わないでしょう。

だから、つくり続けなければなりません。つくることは得意です。

しかし、生きていかなければなりません。生きることは苦手です。

苦手なことは得意な人に任せるのがセオリー。だから、思い切ってこの文章を書きました。どうか——

私を生かしてください。


ここからは実践編です。

私の作品を買ってくださる方は、すでに私を生かしています。本当にありがとうございます。ただ、現状、マネタイズの仕組みを整備できておらず、これだけで生きることはできません。このあたりはできるだけ早く軌道に乗せたいと思っています。具体的には、継続的に新作を出すこと、過去作のアップデートやディレクターズカット版を出すこと、販売窓口を整理すること、グッズや月額課金などを拡充することを計画しています。『さくらいろテトラプリズム』のクラウドファンティング対応が完了次第、着手します。お待たせしており申し訳ございません。

あとは、最も手っ取り早い方法は、私と結婚することです。冗談ではありません。養っていただければ、生きることができます。3年以内にそこそこ売れる予定なので、その利益をシェアします。あるいは、仕事をいただけるのであればそれもありがたいです。ただし、経験上、私は労働というものに著しく適性が無いようです。これなら続けられると思った仕事がありません。書類も全然通りません。だから、向かない仕事で消耗する前に、自分の「城」を築いてしまったほうが長期的には安全だと思っています。

普通に生きられないのに、普通に生きようとしてきたことが間違いでした。だから、普通じゃない方法で生き延びようとしています。あなたにできるやり方で、どうか私を生かしてください。

@radish2951
恋愛ゲーム作家。エッセィを毎日更新しています。恋愛ゲーム『さくらいろテトラプリズム』をよろしくお願いします。 daiki.pink