同人振り返り回Vol.2

つる
·

春コミで出した頒布物が結構特殊だったので、今更ながら振り返ってみることにします。レトロ印刷さんの紙や色味の参考にでもなったら幸いです。

ノベルティという形でポストカードサイズのカレンダーを過去2回配布したのですが、せっかくなら全部の月作りたいな…と思ってこんな酔狂な頒布物を作ることになってしまいました。なんの紙とインク使ったかとか記録しておきます。

カレンダー「WeekEnd」

2人の休日を1年間描くというコンセプトで描きました。

初日の出と三リョ

1月は初日の出と三リョ。11月のイベントで配布した絵です。三井の髪の描き方ちょっと変えて描いたのをあとで後悔しました。時間かかるから…(紙:クーヘン、インク:朱/水)

2月はバレンタインな感じ。1月のイベントで配布しました。余談ですが部屋着は色違いです。そんなことするだろうか三リョ…(紙:クーヘン、インク:ボルドー/もも)

3月は春の陽気、春眠、朝ごはんをテーマにしました。1月のイベントで配布。これも部屋着お揃いですね。妄想すぎるかも。(紙:バウム、インク:シトロン/紺)

4月はお花見なふたり。入稿直前にデータ消えたかもと思って大パニックになった絵。あって良かった。影の感じが気に入ってます。(紙:バウム、インク:コーラル/スカイ)

5月は三井バースデーな絵にしました。寝てる間に花束置いて去ろうとしたリョーちんが起きた三井さんに捕まったみたいな絵。なぜかこの絵お気に入りと言ってくださる方が沢山居て嬉しいです。この絵は冊子の方ともちょっと話が繋がってます。(紙:しろ、インク:黄緑/ラムネ)

6月は梅雨の湿気で髪が上手くまとまらないリョーちんと三リョの朝。蛍光のインクが鮮やかで可愛くて使ってよかったです。(紙:しろ、インク:蛍光オレンジ/ラベンダー)

7月はリョーちんバースデーイラスト。苺を食べさせてあげるという絵にしたいと思って描きました。それぞれの誕生月はお互いの視点からみたいな絵にしようと思ってたので、5月と7月だけ単体です。でも一緒に居る。(紙:富士わら紙、インク:青/限定インクりんご)

8月は海辺とカモメです。楽しげな2人が描けてよかった。ミントのインク使いたかったので上手く使えた気がして嬉しかったです。(紙:富士わら紙、インク:ミント/黄土色)

9月は何にしよう…と悩んだ結果デートする三リョになりました。三井さんは普通に手を繋ぎたがりそう。クラフト紙で秋っぽさが出た気がします。(紙:モダンクラフト、インク:緑/橙)

10月はお家デート的な、読書の秋的な感じ。1番ラブな雰囲気になりました。配色も何気に1番気に入っています。(紙:モダンクラフト、インク:茶色/若葉)

11月焼き芋食べる2人。焚き火囲んでる感が出せたらいいなと思ってましたがどうだろう…。混色でオレンジを表現したのチャレンジだったかもしれないです。(紙:しらす(白)、インク:朱/黄色)

12月はリョーちんのサンタになる三井です。なんかこれだけ絵本チックだ…。夜を表現したくて灰色の紙に印刷したのがお気に入りポイントです。これも蛍光インクが鮮やかで綺麗。(紙:しらす(灰色)、インク:蛍光レッド/若葉)

お気に入り月があったら教えてください!

冊子「ウィークエンドの恋人たち」

なんか物語もセットに加えたいな…と思って作ったのですが死ぬほど作るの大変でした。レトロ印刷の冊子はハードルが高かった…。本文に特殊な紙を使ったのがちょっとチャレンジかつ反省点ですが、可愛い物になった気がします。(表紙:クーヘン、遊び紙:カラートレペグリーン、本文用紙:おりひめ、インク:ラムネ/蛍光レッド/ツヤプリ)

花を買うというシチュエーションが大好きなので、三井に柄にもないことをさせてみました。あと私はチューリップの造形がとても好きです。リョーちんはあんまり生き物を育てることに前向きじゃない気がしてこういう展開になったのですが、このチューリップ達はこの後とても丁寧に世話されるのだと思います。花得意じゃないリョーちんが、三井の誕生日に花束贈ったんだよ…三井のおかげでね…というのが5月のカレンダーとの繋がり的な裏話でした。

他にもセットにするための封筒やクリップや帯など、それぞれいくつか取り寄せて比較したり、準備にはとにかく時間がかかりました。全てのパーツを1人で手作業でセットにしてたのであまりに大変でしたがこだわって作れてよかったです。でももう同じこと出来ないと思う。

全て中身は公開する前提かつ、ヘンテコな同人グッズにも関わらず手に取ってくださったり、飾ってくださってる方もいらっしゃったりして、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました…!とにかくやりたいことを詰め込みまくったのがいい思い出です。楽しかったな〜これが同人ってワケね…印刷の感じなど何か参考になれば嬉しいです♪

@rameirinoeien
よしなしごと