今年のイベントと試験のこと

rana
·

こんにちは。

新年の松の内が終わって、あれやこれやとバタバタしていたのも落ち着いてきまして、再び日常が戻ってきました。私は朝が好きなんですが、日常のルーティンを同じようにこなすのとか割と好きなようで、習慣化とかは結構好きだったりします。

正月でたるんだお腹を引き締めるべく、ウォーキングとかも再開したんですが、ウォーキングではメニューを決めてあったりします。

まずは家を出る時に音楽を聴きながらスタート。必要に応じてコンビニで水分を買って、途中でポケモンGoを立ち上げてルートをこなします。中間地点の駅のお手洗いのところで折り返す時に音楽理論の講座をYouTubeでみて、見終わった頃にモンハンNowやピクミンをこなして帰ってきます。最後はまた音楽を聴きながら帰宅する、という感じです。1時間弱くらいは歩いている計算になりますが、運動にもなるし、歩きながらポッドキャストとかの番組で勉強できて一石二鳥な感じなんですよね。

ちょっと前まで放送大学の講義を受けていたんですが、その時はラジオ講義をとって、ネットの専用サイトで聴きながら受講していました。放送大学はいまは試験も全部オンラインで完結するので、とても受講しやすくなったなと思います。

今年は大卒の試験を受けるつもりで大学改革支援・学位授与機構のパンフレットなどをまた取り寄せて、レポートを書いたりしなくてはいけない時期です。結構大変で、ここ数年の集大成といった感じなので、気合いが入っています。最近精神分析の本とかをよく読んでいるのはこの影響が強いです。

特に自分で事業をやる分には学歴とか関係ないわけですが、親には大卒の資格を取れた報告をしたいなと考えていますので、生きているうちに頑張ろうと思っています。今年が分水領になるかなと思うので、しっかりこなしていこうと思います。

2月にコミティアで8月くらいにレポートを提出して12月に試験といった流れになると思います。今年も盛りだくさんですね。

東京には2月と12月のタイミングで行くことになると思います。大学の友人が世田谷区に住んでるので、お世話になりっぱなしですが、またとめてもらおうと思います。

今年も良い年になりますように。今年は動いていこうと思います。

@rana
毎日更新のブログはこちらからどうぞ。 tatsuyakitahara.com