PLLで羽マウントが出たとき「ええええ、めっちゃほしいー……けどこれぜったい極マウントじゃん……」ってなりました。あからさまにデザインがヴァリガルマンダだったから。
わたくし、戦闘苦手です。PSもそうだし、メンタルがそもそも高難易度に向いてない。常に周りのほかのかたがたから「どうおもわれてるんだろう」がつきまとい、なおかつぜんぜん知らないよそさまについては基本的にみんなこわいものと思い込んでいるいきものなので向いてない。気がちいさくて緊張しいだしすぐパニック起こすし。
暁月後期に幻ナイツ固定にお誘いいただき、実に8ヶ月?通ったことで若干自分の中でのハードルが下がった部分はあれど、野良で現行の極以上の場所に行った数はとてもすくない。だってこわいもの。
同じく羽マウントほしい!になったフレさんに誘ってもらったものの、極ヴァリガルマンダのヒーラーは回復大変の話ばかりが目に入ってくる時期だったことと、ゾラージャについてはノーマルの時点で「こいつは苦手なギミック満載のにおいしかしないわ」だったため怖気づいて断念。野良に飛び込んでいくフレさんをお見送り。
このまま解除で行けるようになるか、せめて完全お身内で行ける時期まで寝かしとこうかなーと思ってたはずだった。
んだけど、立ちはだかったのはトリプルトライアドのカード集めだった。
ノーマル討滅を周回するものの……出ないの、ヴァリガルマンダが! ちなみにゾラージャのカードはメイン進行時に一発で出す運を発揮し、エターナルクイーンもちょっと周回して出てた。だというのに、ヴァリガルマンダ出ない。めそめそと前述の周回中フレさんにうざ絡みするわたし。その節はほんとうに申し訳なかった。個人的にちょっと時期もわるくて若干というかあからさまにヘラっていた。ヘラにひとさまをつきあわせるな。
一緒に練習しましょう、大丈夫。できるだけコールもします!……とめちゃ前向きに励ましてくれるフレさんに付き合ってもらうことに。このめんどうなわたしをよくぞ見捨てずにいてくれる。神か? 決行が平日だったのでまずはちょっと1飯の極ヴァリガルマンダ初見練習PTを立てる。わたしふくめて初見は3人のPT。この時点でPT募集の経験すらこれまで通算10回もなかったのでぶるぶるふるえながら打ったチャットがすでにちょっと懐かしい。
この初見練習PTにて、ワイプ回数たぶん1回?うろ覚えだけど多くても2回とかで初クリアさせてもらいました。相方ヒラの賢者さまも初見だったと記憶しているけれど大変バリアが手厚く、みなみなさまの軽減もあったかかった。初回クリア時にすごくいいPTでクリアさせてもらって、ちょっとだけはずみがつく。サンダーブレスの魔法陣とかアイシクルスパイク+雪崩あたりが得意じゃないけれど、こいつは絶対にむりだなんもわからん! となるギミックはなかったとおもう。わたしのようなへっぽこであっても、白のアビはきれいに回るしふわふわとしたヒールワークらしきものも立てやすかった。雷氷パターンのときのフェザーヘイルで、楔につかったベルが戻ってこなくてかなしいくらい。ただしPTとか状況によっては「もうお花ないからなんとかなってほしいゆめかわメディガー!!!」ってなる。メディガのアイコンはピンクと水色でたいへんゆめかわ♡
そんなこんなで、初クリアの翌々日(翌日は逃げたのではなく外出の予定があったんだよほんとだよ)からフレさんに付き添ってもらいながら練習PTを立てるようになり、緊張しいなのでできるだけのびのびできるような募集文をこころがけながらの周回PTも立てた。フレさんがいないときに「募集に不備があったらどうしよう」がつきまとってしんどかったので、このあたりから野良募集にも入るように。でもPHはわりとすぐ埋まっちゃう。休日多い日で1日で41周、平日もできるだけ回って、初クリアから8日めにして極ヴァリガルマンダ99周達成しましたとさ。非戦闘民でも、コツコツ癖と過度に集中しがちな性格があわさるとこうなる。あまりやりたいことではないけれど。
丼からの転記だけど、99周の成果は
マウントを見た回数:3回(ロット1/6/53 もちろん全敗)
トリプルトライアドのカード:9枚
素材:5個
武器と武器箱はたくさん 途中からロットしてない
最ぽんこつプレイは、ヒラ対象頭割を持ったままエーテリアルシフトを誤爆して落下死したこと

燦然と輝くロット1。ちなみにこのときについてきてくれていたフレさんは羽をロット勝ち! おめでとう! ひとにやさしくできるやさしいひとにはいいことがある。
この記事を書いている時点で、極ヴァリガルマンダ107周。70周以上マウントは見てもいないです。
2024/8/7追記

125周目にして!とれました!!!!