個人的な生成AIのつかいどころ

returrrn
·

今年は生成AI元年などと言われているが、そこまで最新情報を追っているわけでもない自分もお世話になる機会が増えてきた。

やはりPhotoshopに生成AIが搭載されたのが大きい。背景伸ばしたり、ちょっとしたものを消したり、できれば時間かけたくない作業を数秒で終わらせられるようになったのは革命的だと思う。

仕事でよく使うのはカンプ用に合成しないといけない時で、「ここの境目自然に繋ぎたいなー」という箇所に使ったり、「こんなピンポイントなパーツ、ストックフォトにある!?」みたいなのを生成してもらったりして時短している。(探したらあると思うけど探す時間がもったいない)

最近だと箱に商品入れてガラスの蓋つけてね〜〜みたいな普通にやると割りと面倒そうなやつもAIのおかげで早く終わった。Photoshopで生成する良いところはレイヤーやマスクを使って自分でなじませ具合を調整できるところだ。

一から生成した画像は個人的にはあのAIっぽさがゾワゾワするのであまりやってない。もっと誰もが自然な写真を簡単に生成できるようになれば使うかもしれない。

デジLIGの卒制でもJavascript書くのにめちゃくちゃChatGPTに質問していて、「私の語彙力終わってる…?」みたいな質問にも答えてくれるからありがたい。

当たり前だけど終わってる語彙で質問するより、しっかりエラーの原因を調べて、「〜〜こういう原因だと思うんだけど、その場合はどう修正したらいいの?」という感じで聞く方が精度の高い回答がもらえる。

原因も自分でわからない時はトレーナーさんに相談すれば的確なアドバイスをいただけるので、それを元にまた自分で調べてChatGPTにも聞く。

JSはまだ自分でいちからまるっと書くには程遠いし、そこを追求しているわけではないけれど、本/Udemy/Progate/Google検索/ChatGPTなどをぐるぐるしている。基本的には動かせるのってたのしーーーー!という気持ちで勉強しているので面白い。

みんなもっと便利に使いこなしているのかなと思うけれど、自分の現状はこんな感じです。

@returrrn
発信ベタのデザイナーの記録│X @returrrn_