生誕ミニライブを見たリーリヤPのクソデカ感情のたまり場

ri_riya
·
公開:2025/7/24

こういうの初めて書くから支離滅裂な思考発言文章がたくさん飛び出すかも!よろしくね!!

いやーまずあれですね葛城さんがこの世にたしかに現界してましたね

声優さんが歌うライブももちろん好きだけど葛城さんというキャラクター自身がライブしてる姿を見れたのは本当に嬉しかった!

あ、順番が前後しちゃうけど普段は「リーリヤ」って呼んでるけどクソデカ感情吐き出してるときは「葛城さん」って呼ぶね。理由はライブが神過ぎたから????まあいいや

まず一曲目ね、極光ですよ極光!!この曲を最初に持ってきて場を温めて盛り上げるのマジで最高!この曲さ歌詞も振り付けも全部マジでかっこいいよね

表情も常にキリッ!ってしてて葛城さんのかっこよさがめっちゃ際立ってたんだよね。あと白線衣装とこの曲の相性マジで良すぎな!なんだろうこのダークな感じと黒があってるのかな?リアルライブの時も思ったけどマジでかっこよかった!ゲームでは見れるけど、いつかリアルライブの方でも極光衣装でみたいなー

その後のMC初手で「かつりゃ・・・」って噛んでるところにも葛城さんらしさがでてて草だったね。改めて言い直すときの「葛城リーリヤです!」って言ってた時のです!の部分強めに言ってたのは照れ隠しだったのかな?w「とても緊張してて頭真っ白でした・・・」って言ってたけどそれであのレベルのパフォができるのか・・・私の担当頼もしすぎ・・・

そしてWake up!!ですよ!この曲リアルライブDAY1見れなかったんで初めて振り付け見たんだけどサビで腕をブンブンしてるの可愛すぎだろ・・・ていうか全体的に振り付け可愛いなこの曲。ラスサビ前の「今秘めた力こめてー」のところで目つぶってマジで込めてる感じのところマジですこだしラスサビのアレンジもマジで良かった・・・

そして待ってました!白線!!ということでね自分この曲の事、聴くモンエナって勝手に言ってるんだよね。理由は仕事行く前とかにこの曲聞くとめっちゃ元気になってモチベあがって臨めるけど、定期的に摂取しないと集中力キレちゃうところがモンエナに似ているから。話それすぎか??元に戻ります。ライブアレンジのサビの「気づいてる」のところが「気づいてる?」って疑問形になってて我々に問いかけてるところがマジでよきかなよきかなとなりました。問いかけることによって観客を巻き込もうとしてるんだろうねこれ。もっと巻き込んでくれてもいいよ!?!?あとあれね、最後の方の「愛しているよー!!!」って観客に叫ぶところね。これ家だったから無理だったけど場所が場所なら「私もー!!!!」って50000億デシベルで叫び返してたねうん。この曲を生み出してくれたナユタン成人にただいまは感謝を・・・(真人並感)

その後のMCで「みなさんの心に私の愛が届いていたら嬉しいです」って言ってたけど愛を通り越した何かが届いてる可能性もあるので気を付けた方がいい自分でも何を言っているのかわからなくなってきました。

そしてトリのFragile HeartねMCで触れてたけど「大切な人の背中を押したい」って言ってたけどもうこれ清夏さんのことですよね?こんなバッコリ、リー清匂わせちゃっていいんすか!?ライトが緑色の部分もあったし‘‘‘‘そういうこと‘‘‘‘なんだよなあ・・・歌詞もちゃんとみたら清夏の背中を押すような歌詞になってる気がするかも?雰囲気で読み取ってます私。ていうかこの曲もリアルライブで見れなかったけど、サビの腕を存分に使った振り付けマジでかわいいなあ。まあ葛城さんはなにしても可愛いんですけどね初見さん。

で、最後のMCね、「私の背中はあなたの背中を押せましたか!?」って言ってたところって多分我々と清夏の二人に言ってますよね?これ?例えるなら詳しいくだり忘れたけどヒロアカのオールマイトがテレビ越しに指差しながら「次は君だ」って視聴者とデクに言ってるシーンと同じような感じですよね!?こういうダブルミーニング的なの大好きなので盛り上がってしまいました・。・vまあ話を戻そう、葛城さんには毎日背中押してもらってて常に支えてもらってますよええ本当に。自分の場合葛城さんもとい学マスと出会っていなかったら社会の歯車をこなしつつ、APEXしてるだけのバケモンになってた可能性が非常に高いのでこの可もなく不可もないループから脱出するきっかけを与えてくれた葛城さんには本当に感謝してます(人''▽`)

閑話休題(言いたいだけ)

ブルスカちょくちょく見ながらクソデカ感情書いてたけど、何人もリアルタイムで葛城さんの生誕ミニライブ見てくれてお祝いしてくれてたり、中には誕生日絵描いてくれている人がいたりしてホントに嬉しかった。ブルスカ観測できている範囲で自分含めてリーリヤP二人しかいないんだよね・・・(昔はもうちょっといたけどみんなツイッターとかに行っちゃった・・・)だからまあ一人で誕生日盛り上げるかーとか思ってたけど杞憂だったみたい!自分の担当が色んな人にお祝いされるほど嬉しいこともないですからね。

そろそろ締めようと思います(唐突)今回初めてこういう感想文?的なの書いたけど楽しかったわ。文字に起こすことによって自分の感情が整理して言語化して残せるのいいね。もしここまで読んだくれた奇特な方(これめっちゃほめてるからね?)いらっしゃったらお勧めします。

来年の誕生日までには少なくともSTEP3は来るしリーリヤさらに高く高く羽ばたかせるために頑張っていきたいと思います!!!!!!!!