発達障害があって今作業所に通ってる。
そこでの悩み…。今いるところは食べ物を作って売りに行くという作業なんだけど、朝がすごく慌ただしくてつらい。
役割が予め決まってるわけじゃなくてその日に各自できることを見つけたり聞いたりして作業に取り掛かる流れで。毎回やることが違うから毎回行くたびにドキドキする。それがつらい。
やっぱりASDはルーティンワークじゃないときついと思った。それを再確認できたからまぁ良かったのかもしれない。
でも月日が経って朝のあたふたした雰囲気に少しは慣れていくのかな…と思う。本当は嫌だけどこういう雰囲気に慣れていかないと社会でやっていけないと思うからなんとかこなしていこうと思ってる。ただもう一つ悩み事があって、、、
問題は販売。販売そのものより、そこの場まで行くときに車を乗らないといけなくて。発達障害の特性の一つなのかわからないけど車の臭いや揺れが本当に駄目で今後どうしたらいいんだろうって悩んでる…。このせいでバスツアーにもいけないというのに。職員が言うには強制ではないらしいから断ればいいんだろうけど、朝の同調圧力で行かせられるんじゃないかって怖い…。
今は入って数ヶ月だからまだその役割は来ないと思うけどその時が来たら辞めるか続けるか考えようと思う。
とりあえず今は目の前のこと慣れていくことを頑張ろうと思う。