先週の火曜日に、生協(パルシステム)で買ったミニ白菜が届きました
いや、デカいよね?!
抱えるほどの大きさの白菜をミニと言い張る生協くん、そんなところが好き
最近寒くなってきたし、これは鍋だ!
というわけで、今日の買い出しでは鍋つゆを買いました。キムチ鍋の素とごま豆乳鍋の素にしました
水炊きとかも好きだけど、市販の鍋つゆってウマいな〜と近年は結構頼っています。少し値は張るので頻度高くは食べないですが、ラーメン屋コラボの鍋つゆとかもおいしいですね。すみれコラボのつゆはもやし2袋ペロリといけちゃいましたよ!すみれ×大量もやしおすすめです
うちには豆板醤・甜麺醤・豆鼓醤・XO醤・コチュジャンなどもあるので、自作の鍋つゆももっと開拓したいですね(いいのあったら是非教えてください)
ちなみに鍋の〆は何派ですか?
これ、難しい問題ですよね
わたしは昔ならうどんが好き!と言いつつおじや食べてることが多かったんですが、先述の通り鍋つゆのラーメン屋コラボ進出がめざましく、中華麺という選択肢も非常によきになりました。中華麺ウマくない??ラーメン屋コラボじゃなくても中華麺で〆がちになりつつあるかもしれない。時代は麺
今回買った鍋つゆは中華麺ではなく、キムチ鍋は雑炊、ごま豆乳はうどんで考え中です。でも中華麺も誘惑だな〜
今年も鍋を楽しむぞ!