先月末からドカッと下がり調子だった気分がどうやら復調してきました。いうて上下したばかりのタイミングは調子を再び崩しやすいとも思うので、油断ならないですけどもね
書くの忘れてたんですが、3/1に通院があったときにか〜なり鬱くさいことを話したらエビリファイが処方されていて、数日でなんとなくやばそうな状態ではなくなってきたんですが、今までのわたしの傾向からして割と簡単に軽躁になる感じなので、エビリファイはそのタイミングですぐ飲むのやめました。飲み続けていたら多分上がりすぎるため……
ってやってたのに今微妙に上がりすぎている気がする。コラ!
わたしの軽躁あるあるなんですが、イライラしやすいっていうか、割と万物に対して怒りっぽくなるので地味に困るのです。昨日は上機嫌で鼻歌交じりで家事をしていたと思ったら、SNSのホントなんでもない投稿にイラッとしたりとかしてました(その投稿した人全然悪くないです。ホントにちょっとした投稿)。客観的にこれらが認識できてるだけまだましかとは思うんですが……
怒りって、疲れますよね。そのくせあんまり有用でもないし。なにもかもに対して怒るの、理論的にはあんまよくないと思いつつも、勝手に感情がそうしてるので厄介。怒りにエネルギーを使うくらいなら、他のことに充てたいです
なんでこんなに怒るんだろう?
そういう話を滅多に怒らないゆうへいやとしたことがあるのですが、「他人に期待しすぎだからではないか?」という返答がありました
確かに、怒り(≒失望?)は期待の裏返しというロジックは納得するところもあります。ただ、わたしこんなにいろんなものごとに期待してたっけ?という謎もある……
期待、という言葉のイメージが足りていないのかな。期待、その中にはポジティブな「〜してくれるだろう」という期待や「〜なんだろうな」という期待もあれば、ネガティブな「〜すべきところ」という規範的な期待もあるか。もっと噛み砕いてしまえば、相手に対する自分のイメージを当てることが期待なのかもしれない?
そう言われると、自分の持つイメージを相手に当てない(つまり偏見を持たないとも言い換えできる?)ってすっっっごい難しい気がするなぁ……
いろいろめんどくさくて人との繋がりを悉く絶ってきたわたしですが、それでも誰かに期待せずにはいられないのか
いやほんとはね、SNSやるのがまずよくないんですけど……すみません、めちゃくちゃいっぱい持ってます。とはいえあまり人と関わりたくない気持ちもあるので、壁打ち垢率は非常に高いですし、そうでないところもあまりフォローを増やさず、フォロバ率も低めだったりします。前にTwitter(もうXだけど)ではフォローもフォロワーも結構多くて、4桁とかだったけど、よくSNS疲れを起こしたり、対人トラブルに巻き込まれたりもあったので、あれはもういいかな……という気持ちです。おばさんつかれた。一方的な発信だけしてます
人と関わるって難しい。怒りを少なく生きるにはどうしたらいいだろう。なんだか一生これで悩んでいそうです……