
昨日の夜寝る前くらいから、ときどきみぞおちが痛い。感覚としては、キリキリだったり、灼けている感覚とかも近い
覚えというか心当たりがふたつある
ひとつは、お茶の飲み過ぎ。ひとつ前の記事で少し触れたように、以前お茶の飲み過ぎで身体を少し壊したことがある。結構昔なので詳細をよく覚えていないのがアレなんだけど、カフェインの濃度を指摘されていたと思う
もうひとつは、ストレス。メンタルよわ子だったのでストレスによる胃腸炎は小学校の頃から経験している。最近は外部の刺激がかなり少ない環境だったので随分ご無沙汰だったけれど、騒音問題のせいで発生したはかなりあり得る
とりあえず、心当たりの片方を切り分けるのに、数日はカフェイン(と、念のためタンニン)をなるべく含まないお茶をなるべく選んで飲む方向にシフトする。ルイボスティーやほうじ茶なら飲めそうだと思う。あともちろん量も控えめで
数日で改善の兆候が見られなかったら医者に診てもらおう。今の段階あんまり痛んでないので、まずはこのくらいのペース感でもいいかなと思ったりするし、問題の切り分けをある程度しておいた方が説明もしやすい気がする。もちろんおかしいと思う展開が来たらその時点で行く
そんなわけで、今は朝ごはんのスコーンのお供にコーンスープを飲んでいます。おいしいけど、紅茶飲みたかった……泣