去年あたりから和食好き度合いがすごい。
前までは1週間に半分以上はお肉を食べることが多かったけど、最近は逆に魚を食べることが多い。焼き魚、味噌汁、白米を毎日食べたくなる。
いつ頃からだろうか?と振り返ってみると、一人暮らしの時は魚を焼くことなんてほとんどなかったけど、人と一緒に住み始めてからよく魚を焼くようになったのかもしれない。
仕事を終えて、夜ご飯を囲むときに和食の方が一日の疲れがほぐれる感じがする。ただのイメージかもしれないけど…
味噌汁が沁みる〜と感じる瞬間が最近よくあるけど、大人になるとみんなそうなのかな…
日本人が魚とか味噌汁の匂いにほっとするのは、子供の頃を思い出すからだろうか?きっといろんなルーツが関係ありそう。とかぐるぐるどうでもいいことを考えていたら、地下鉄降りるタイミングになった。
今日は秋刀魚を焼こう。お腹空いた〜。
今日もお疲れさまでした。