昨日のTLでグノーシアを途中でやめてたことを思い出して慌ててクリアした。途中でやめていたのはクリアする大筋の方法が見えた後に大量の周回を要求してきたこと。これループものでよくあるやつなんだけどひたすらつらいからやめてほしい。設定的にはしょうがないんだけども。結局148ループかかった。

中盤はキャラ特性とか考えて誘導していくのが面白かった。慣れてくればほぼ初期ステでも勝ててしまう感じ。でも目立たなくなるステルスだけは必須なのであげておこう。乗員側だと運悪く食べられたりするし、人狼側だと初手で夕里子さまにガンをつけられただけで詰んでしまう。1日目に夕里子さまに楯をついた愚か者が哀れにも吊るされていくのがこのゲームの醍醐味かもしれない?カリスマ最強!
後半はキャラ特性を無視してレベル差で俺の言うことを聞けえええが出来てしまうので、人狼っぽさを保つにはあまりレベルを上げないでプレイした方がいいかも。でも周回数も増えそう。うーん。条件にランダム性が強いものがあるせいで自分が食べられたりしてチャンスを逃すと結構いたい。レムナンのフラグ条件の厳しさは許さんぞ(#^ω^)
周回を要求する代わりにクリアまでかなり親切な誘導だったので、ほぼ何も考えずにトゥルーエンドまで行くことができた。ループものを1回でもクリアした人ならトゥルーエンドまでは簡単なはず。おそらく。

人狼が好きな人ならやって損はないゲームだった。クリアした後は能力値は縛った方が良いかな。運要素の強い周回さえなければ100点だった。そのため90点ということで。おしい。
この一週間お天気が悪くてあんまり外に出ていないため、湖までサイクリングをすることにした。曇っているけど25℃で風はそこそこなのでちょうどいい感じ。道中で金木犀の香りがふわふわと漂ってきた。
花のほうの金木犀もバンドのほうのキンモクセイも好き。
なんとも妖艶?な空模様でセイタカアワダチソウが綺麗に咲いていた。この後帰り道が向かい風だったので絶望していた。運動したので今日は何を食べてもゼロkcalとする。


