日記、どこに書くのか問題。
2016-2022くらいまではずっとiPhoneの純正メモアプリに書いてて、縦にずらーーーっと何千件も溜まっているような感じで
時系列に見れるのはいいし検索もできるし動作も早くていいけど、いいけど!もうちょっと違う切り口でもみたいしいろんな表示の仕方があればいいのになあ、と思って。んでそっから日記の書き場所探しの旅が始まりまして。いろんな日記アプリインストールしてみたり、ここ最近はnotionで書いてみたり。
でもしっくりくるのがなく。notion、いいんやけどスマホで操作するにはやっぱちょっと見づらいし、動作が重い。特にデータベース。日記を書く分にはいいんやけど、キーワードで検索したり、タグでフィルターかけたりしようとすると、ぐーるぐるぐる。ぜんっぜん読み込まん。なんでーーーー
紙で書くのは、自由になんでも書くって決めてるノート(気分。不定期)と、一言だけ書く10年日記(分厚いやつ。今のところ毎日続いてる)があるから
デジタルで残せるやつ、、検索できるやつ、、あとから見返しやすくて動作が重たくなくて書きやすくてできればタグ検索もキーワード検索もできて写真も貼れてギャラリーみたいになってみれてタイムライン表示もできてカレンダー表示もできるような、スマホから使いやすくてパソコンからも触れてバックアップもとれるようなやつ、、、、
と思ってたら、だいぶ有力候補のやつ見つけた!!!!!!
こちら。

day oneってやつ。

こんな感じで書ける。日付と時間と、さらに位置情報と天気まで読み込んでくれる。

タグつけたり写真貼ったりいろいろできるし

タイムライン表示でずらっと時系列でも見れるし

写真をこんな感じでギャラリー表示できちゃうし

なんと位置情報でマップ表示までできて

カレンダー表示もしてくれる、、!!!!

メニューはこんな感じで

何日連続で書いたかを見れたり

同じ日の日記を年ごとのやつ並べて見れるっぽかったり(10年日記と同じことがアプリでできる)
えっ良すぎん?なんで今まで気づかんかったんや、このアプリの存在。
めちゃくちゃ良さげやから、今日からこのアプリに日記を書いていってみる。
iPhone純正に書いたのとnotionに書いた分と、もろもろまとめてこのアプリに移行できたりするんかなあ。
見てみよ。いいアプリな予感、使い続けてみてしっくりきますように。