・眠たい
・3日、日記が続いている
・自分の場合、3日続こうが1週間続こうが1ヶ月続こうが、気が抜けたらスッ……とやめてしまうので、続けられると嬉しいなあ
・KAC決勝ラウンドがあった
・自分が特に好きなのがSDVXというのもあって、10時からの配信を友達と張り付くように見ていた
・こと今回に関しては会場に行かなくてよかったとも思う 様子を見るに、人が多すぎてとても観戦できる状況じゃなさそうだったから……
・決勝の演出や結果は本当に鳥肌が立つほどだった 凄い
・一方で、創作している自分がなんだかちっぽけに思えてきている
・自分の周囲の人たちが輝かしい場所に立つのを、ただぼうっと見ているだけど言うのは結構辛い いや、何もしないで突っ立っていたわけじゃないんだけどね
・とはいえ「みんな頑張ってるな、自分も頑張らないとな」というのはよくないな、と最近考えている 「頑張りへの頑張り」みたいな、いらない義務感が発生してしまって良くない気がする これが正解なのかわからん
・なにもわかっていないまま創作ってしてていいのか
・まあいいか まだ楽しいし
・でも、生涯で一回くらいは、自分の好きな音ゲーで自分の曲を遊びたいぜ
・それはそれとして競プロ(ABC 330)に参加した
・Ratedで参加登録をしていたはいいものの、存在をすっかり忘れてご飯を食べていたら装着していたスマートウォッチが急に鳴り出して何何何!?!?怖い!!!!ってなった
・お昼ごろの自分がアラームを設定したらしい 偉い、お昼の自分
・最近始めた、というかまだ2回目の参加で、全然要領はつかめていない
・けど2回とも2完(ややこしいね)出来ていて、始めたてにしてはまあいいんじゃないのかな……って思ってる どうなんだろう
・音楽とプログラミングをやってる人って割といて、なにか親和性があるのかと考えたけど思いつかなかった
・来週も参加するぞ 目指せ爆速2完 OR 3完
おわりです