結束があまりに楽しすぎる理由

そーき
·
公開:2024/11/4

We will札幌公演、ほんと今まで覚えのないくらいライヴが楽しすぎてハイになってて。

これなんなんだ…ってのをすすきので寿司食いながら考えた結果です。

まず自分、初めてライブっていうものに行ったのが多分2012年…?とかで。今でも超好きなJ-Rockバンドなんですけど。

彼らが当時5thツアーくらいで今15周年を終えて、なんだかんだ結構歴の長いバンドを好きで在り続けてるワケで。

で、本題に入るとそれ故に、セトリとか色々「こういうのが見たい」って願望というか呪縛があるよなってことに気づいた。

もう1組推してるバンドはかれこれ20周年超えて、しかもこっちはもっと呪縛で、バンドで一番好きな曲を20年近く推してきてライブで1回も聴けてないというタチの悪さ…。

一方での結束はいうて音楽に関してはまぁ最初から追えてて、しかも曲数もやっと日替わり曲をだせるくらいになった域だから、具体的な期待を持たず基本何をお出しされても全力で楽しめるってのは今まで無かったかもしれない。

そっか。今まで色んなコンテンツで「もっと早く出逢いたかった…」って言い続けてきたけど、リアル結束バンドは「です。→恒星→アニプレ→JJロッキン→WeWill」って初めて最初から追えてるんだよな…

これがずっと見たかった景色だったんだ……

まぁ一方で言えば、これはあくまで今だから言える話で、これから結束がまた大きくなっていって「あの曲聴けない!」「初期みたいな作風の曲欲しい」みたいな欲が出始めるとこの楽しさも失われるんだな…って気づいてかなしくなりました。

(実際そういうの邦ロ界隈日常茶飯事すぎて現実感しかない)

とりあえず今は、この楽しさに揺られながら美味い酒を飲んで札幌の余韻に浸ることにします。

𝘛𝘩𝘢𝘯𝘬 𝘺𝘰𝘶.

@rynthesis002
とある蒼色のサブカルろっく人間、です。