サービスを超える瞬間を読んで

とある新卒
·

1.この本から、どんなことを仕事やプライベートに活かしていくか

・感動は狙って作れる

・お願いされたときは、言語化されていないニーズも満たすにはどうすればよいか想像する。

・人採用する時は、技術よりも人格や性格を重視する

└最近、誰かに感謝を伝えましたか

└最近読んだ本はなんですか?

└最近感動したことはなんですか?

・顧問事業において、顧問と企業様に感動するサービスを届けるにはどうすれば良いか?

└頼んでもないのに、議事録を送る

└支援しやすいように、サービスの肝やターゲット企業の情報を送る

2.とくに気に入ったフレーズは何か

・自分達の夢に夢に、才能ある人材を巻き込み、その才能を育み、そして個人 としての成功に導いていく。

・クレドは、理念や使命、サービス哲学を凝縮した不変の価値観であり、時流や地域性に左右されるものではない。

・どんな仕事でも自分の感性やイマジネーションを発揮できる格好の舞台にすることは可能。

・パーソナルな部分ほど情緒に結びつきやすい

・パーソナリティは教育できない

・企業が犯す最大の罪は、従業員にビジョンなき仕事をさせること

・本当に成功したいなら自分の目指す年収の5%を自己投資に充てる。

・ブランドとは約束である。期待値の大きさ=ブランド

・不満、満足、感動、感謝

不満:ニーズが満たされていない

満足:ニーズが満たされている

感動:お客様の口には現れていないニーズを満たすことができている

感謝:感動がその後も継続する。

・そのホテルのクオリティはドアマンを見ればある程度予想できる。

それは最初に言葉を交わす、ホテルの顔だから。

3.今まで気付かなかった、新しい発見は何か

・ドアマンの重要性

・人格や性格は簡単に、短期で変えられないということ

@ryoj
都内で働いている新卒1年目です。プライベートや仕事で得た気づきや教訓を発信していきます。