作曲の準備をはじめた

ryu
·

楽しい。Cubaseという作曲ツールがセールしてたので、思い切って買ってみた。

あわせて、MIDIキーボードも買った。PCにつなげるミニキーボード。まずは25鍵のやつ。

いきなりイチから作るのはハードル高そうなので、好きな曲をマネしてみる。YOASOBIの怪物が好きなので、打ち込みのMIDI音源を買って中身を見てみた。

また、Synthesia というMIDI音源を音ゲー化できるソフトも買ってみた。

これでYOASOBIの怪物を弾いてみると、「ベースラインは、2つの音の繰り返しが並行移動してる感じなんだな」みたいなことがわかってきて楽しい。

また、YouTubeに「初心者向けコード進行」的な動画が上がっていたのでみてみた。仕組みから紐解くと意外とわかりやすい。「メジャーとマイナーは、3音のうち真ん中の音を1音下げただけの違い」とか知らんかった..

大学の軽音サークルで「ベースはルート音弾いとけば..」みたいに話してた意味がやっとわかった。

「スケール」という、「この音たちの中から使うと、いい感じになるセット」の存在も知った。初心者はひとまずスケールに添っていくのがいいんだろう。

YOASOBIはめちゃくちゃ転調することで有名らしいので、最初に学ぶ曲としては間違ってたかもしれない笑 それでも好きな曲の構造を知れるのは楽しい。

サカナクションとか、米津とか、BUMPとか、他の好きな曲も構造を見てみると新たな発見があるかもしれない。

たのしみだ。

@ryu
普段はこころを支えるアプリを作っています。 日々かんがえたことを書いて、気が向いたら公開します。 レターもらえるとうれしくなります。 @ryuki_kyoto