だめだ……!!!!!!!!!!!!!!
継続できないとペナルティがある系のアプリからはペナルティを喰らいまくった。継続、できない。だめでした。
直接的な原因はメンタルだ。結構な頻度でメンタルをベッコベコにする。週に一回以上くらい、生活がままならない日がある。週に一、二の頻度でセルフネグレクトをやっている。そんな日にプラスアルファで習慣をできるわけがない。そりゃそうだ。むしろこんなんで労働だけはできてるのをほめてほしい。褒めた? よし……。(褒めを腹におさめる怪物の絵文字)
なので、機械的に継続の成否を判定するアプリは、私とは相性が悪いかもしれない。継続の失敗が判定されてしまった場合に、「でも次は頑張るぞ!」と奮起できるタイプでもない。
なので……カレンダーにシール貼るタイプのアプリか、もしくはみんチャレが私には向いているんだろう。カレンダーにシール貼るタイプのアプリだとやや気持ちが乗らないので、やはりみんチャレか。画面の向こうに人間がいて、同じ目標を一緒に頑張っている。それは、やはり大きい。それに、みんチャレで継続の成否を判定するのは人間だ。機械的にダメ!と言われたりしない。体調が悪くてやれなかったら、そう正直に言えば逆に応援してもらえたりもする。やさいせいかつ。やはり大人しくみんチャレに課金すべきなのかもしれない。
と、ここで思い出したのだが、以前手製のみんチャレをやったことがある。
みんチャレは、招待制のチームも作れる。知り合い同士でみんチャレをし、一緒に頑張れるというわけだ。それがやりたくてやりたい人を募ったら、5人以上集まってしまった(みんチャレはひとチーム5人まで)。せっかくみんな集まってくれたので、みんなでやりたい! とDiscordで鯖を立てたのだ。「きょうやったこと鯖」と題した。きょうやったことを投稿して、絵文字で反応したり応援しあったりする鯖だ。結構楽しかった。だんだんみんな投稿しなくなって自然消滅したけどな……!!!!!!
えーー、あれ楽しかったんだよな。もっかいやりたいな。やらん? この記事への反応が多かったら立てちゃうかも。きょうやったこと鯖mkⅡを。匿名の反応も勝手にカウントします。