普段は読書をまとまった時間にまとめてすることが多い。
平日であれば寝る前30分〜1時間程度。休日であれば手が空いた任意の時間にまとめてといった次第だ。
今回は少し趣向を変えて、10分読書の短いサイクルと1日になんども取るスタイルにしてみた。
仕事の前に10分間。お昼休憩中に10分間。仕事終わりに10分間。夜も家事や記事あさりといった他の作業と交互に挟むように10分ずつ、断片的な時間で読み進める手法を取りいれてみた。
良い点は以下の通り。
読書による疲弊が発生せず、もっと読みたいぐらいの気持ちで止められる
10分間で気分がリフレッシュし、その後の他の作業の抵抗が薄れる
集中して読もうという意識が高まり、内容が入ってきやすい
長時間読書におけるツラミが解消されていて良い感じ。
一方で、10分で打ち切ってしまうようじゃ面白い場面でフローに入りきれなくて楽しみきれないんじゃないかという懸念はある。
この方法はまだ始めたばかりで、1冊を通して読めてもいないので、おそらくは面白さがピークになる終盤で影響が出てくるだろう。
とはいえ、10分で必ず中断しなければならないとか強いルールを設けているわけではないので、山場に突入したらそのまま一気に読み切れればそれはそれで良いと思う。